この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値上がり率】 (12月4日)

材料
2018年12月4日 15時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※12月4日終値の12月3日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:3,993銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄、外国銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <6096> レアジョブ  東証M   30.0  1300 S

2. <4242> タカギセイコ JQ    23.9  2593 S 『針なし注射器』への期待高まる

3. <6942> ソフィア   JQ    20.9   867 S GPSで見守るIoTサービス『あんしんマップ』をリリース

4. <6173> アクアライン 東証M   20.1  2990 S

5. <1380> 秋川牧園   JQ    19.2   931 S

6. <7859> アルメディオ 東証2   18.3   207  絶縁樹脂の特定部分が導通できる『コンダクティブ・スラリー』開発

7. <3803> イメージ情報 JQG   16.6  1056 S

8. <4369> トリケミカル 東証1   16.2  6030  好決算評価で国内証券ではレーティングを引き上げ

9. <3172> ティーライフ 東証1   15.3  1128 S 8-10月期(1Q)経常は2.5倍増益で着地

10. <9325> ファイズ   東証M   13.8  1399  人材派遣関連

11. <4588> オンコリス  東証M   12.8   840 

12. <3496> アズーム   東証M   11.6  6470 

13. <8191> 光製作    JQ    11.2  6670  4万9842対1の株式併合、19年2月12日に上場廃止へ

14. <6541> グレイス   東証1   10.8  2491 

15. <3850> イントラマト 東証2   10.0  2713  人工知能関連

16. <6025> 日本PC   名証C   9.3  1748 

17. <6276> ナビタス   JQ    9.1   623  独自アルゴ活用の『ナビタスチェッカー』に期待

18. <6175> ネットマーケ 東証2   8.0   634 

19. <5216> 倉元     JQ    7.6   212 

20. <3998> すららネット 東証M   7.0  7160 

21. <3352> バッファロー JQ    6.9   962 

22. <3182> オイシックス 東証M   6.5  2356  継続的な買い流入で売買代金も増勢

23. <8938> LCHD   JQG   6.2  1690  100%子会社ロジコムをシーアールイーに売却

24. <9467> アルファP  東証M   6.1  2069 

25. <8186> 大塚家具   JQ    6.1   314 

26. <6656> インスペック 東証2   6.0  1030  11月累計売上高77%増

27. <9964> アイ・テック JQ    5.9  1646  19年3月期最終利益予想を上方修正

28. <7564> ワークマン  JQ    5.7  7760  11月既存店売上高は20.1%増と14ヵ月連続プラス

29. <6029> アトラ    東証1   5.3   559 

30. <2820> やまみ    東証2   5.2  1595 

31. <3967> エルテス   東証M   5.2  2393  SNS炎上対策ソリューション期待で8カ月ぶり高値圏

32. <9820> ジェネックス JQ    5.2  16510 

33. <3930> はてな    東証M   5.1  2761  8-10月期(1Q)経常は2.5倍増益で着地

34. <7748> ホロン    JQ    5.1  2357  半導体製造装置関連

35. <1394> UBS先進国 東証E   5.0  23580 

36. <1368> 大和TPDイ 東証E   5.0  3695 

37. <6567> セリオ    東証M   4.9  1052  人材派遣関連

38. <1459> 楽天Wベア  東証E   4.8  4590 

39. <1366> 大和日経Dイ 東証E   4.8  3095 

40. <1780> ヤマウラ   東証1   4.7   949  創業100周年記念株主優待を実施

41. <1356> TPXベア2 東証E   4.7  2531 

42. <1357> 日経Dインバ 東証E   4.7  1183 

43. <1360> 日経ベア2  東証E   4.6  2836 

44. <2035> 日経VI   東証N   4.6  1468 

45. <2480> シスロケ   JQ    4.6  1098 

46. <9872> 北恵     東証1   4.6  1053 

47. <1466> 大和4百Dイ 東証E   4.5  5070 

48. <1552> VIX短先物 東証E   4.5  12020 

49. <6550> Fringe 東証M   4.5  1088  日経『NEXT1000』の純利益増加率ランキングで首位

50. <6138> ダイジェト  東証1   4.5  1950 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.