<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

市況
2018年1月11日 8時30分

【注目スケジュール】

―国内―

□12月外貨準備高状況(8:50)

□12月輸入車新車登録台数(10:30)

□12月車名別新車販売(11:00)

□12月都心オフィス空室率(11:00)

□「生活意識に関するアンケート調査」(第72回)の結果(13:30)

★11月景気動向指数(14:00)

□消費活動指数(14時ごろ)

□ソニー <6758> :新型「aibo(アイボ)」を発売

―海外―

□ユーロ圏11月鉱工業生産指数(19:00)

□ユーロ圏7-9月期国際収支(19:00)

□ECB理事会議事要旨(12月14日開催分、21:30)

□米国12月生産者物価指数(22:30)

□米国週間新規失業保険申請件数(22:30)

□米国12月財政収支(12日4:00)

□米国30年国債入札

―海外決算―

KBホーム

【本日の決算発表(★は注目決算)】

★セブン&アイ <3382> 、★ファストリ <9983> 、★ユニファミマ <8028> 、ディップ <2379> 、キユーピー <2809> 、竹内製作所 <6432> 、幸和製 <7807> [JQ]、ビックカメラ <3048> 、UUUM <3990> [東M]、吉野家HD <9861> 、OSG <6136> 、エディア <3935> [東M]、乃村工芸社 <9716> 、コスモス薬品 <3349> 、島忠 <8184> 、不二越 <6474> 、トランザク <7818> 、イズミ <8273> 、TSIHD <3608> 、ケイブ <3760> [JQ]

【シカゴ日経225先物 3月限(1月10日)】

●円建て  23615 ( -185 )

●ドル建て 23640 ( -160 )

※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(1月10日)】

NYダウ    25369.13 ( -16.67 )

●S&P500    2748.23 ( -3.06 )

NASDAQ  7153.57 ( -10.01 )

○NY(WTI)原油   63.57 ( +0.61 )

○NY金      1319.3 ( +5.6 )

【本日の注目銘柄】

◎ルーデン・ホールディングス <1400> [JQG]

中国の国有複合企業大手、CITICグループの上海中信国際と訪日中国人客向けの旅行事業で業務提携。また、中国の上海徳威と訪日中国人客向け不動産物件の開発や紹介などで業務提携する。そのほか、101万1100株の第三者割当増資を実施する。調達する約3.7億円は販売用不動産取得などに充てる。

◎ANAP <3189> [JQ]

9-11月期(1Q)経常は3.1倍増益で着地。

◎エヌ・ピー・シー <6255> [東証M]

9-11月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。

◎GameWith <6552> [東証M]

上期経常は6.2億円で着地。通期計画の7.8億円に対する進捗率は79.2%となった。また、1月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施する。併せて、株主優待制度の新設も発表。毎年5月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、クオカード1000円分を贈呈する。

◎スター精密 <7718>

今期経常を18%上方修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.81%にあたる30万株(金額で6億円)を上限に自社株買いを実施。取得した全ての自社株を2月28日付けで消却する。

◎三光合成 <7888> [東証2]

上期経常は30%増益で上振れ着地。

●ジー・スリーホールディングス <3647> [東証2]

9-11月期(1Q)経常は赤字転落で着地。

●コロプラ <3668>

任天堂 <7974> が同社に対し、「白猫プロジェクト」が特許権を侵害しているとして、同タイトルの差し止めと損害賠償44億円を求めて裁判を起こした。

●フロイント産業 <6312> [JQ]

3-11月期(3Q累計)経常が21%減益で着地・9-11月期も89%減益。

(1月11日)

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.