後場に注目すべき3つのポイント~33業種全て下落、決算控えた小売関連の動向を注視

市況
2018年10月11日 12時33分

11日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

・日経平均は大幅反落、33業種全て下落、決算控えた小売関連の動向を注視

・ドル・円は下げ渋り、一時111円台も買戻し

・値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位はファーストリテ<9983>

■日経平均は大幅反落、33業種全て下落、決算控えた小売関連の動向を注視

日経平均は大幅反落。914.94円安の22591.10円(出来高概算9億3568万株)で前場の取引を終えた。10日の米国市場では、NYダウは830ドルを超す大幅下落となった。米長期金利上昇が嫌気されるなか、ムニューシン財務長官が人民元下落について中国政府による為替操作を調査する方針を示したことで、米中関係悪化への警戒感が広がった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比730円安の22800円となり、こちらにサヤ寄せする格好で朝方から売りが先行した。海外短期筋によるリスク回避の動きが強まるなか、寄付直後から23000円を約1ヶ月ぶりに割り込み、下げ幅は900円を超えた。

東証1部の値下がり数は2000社を超えており、全体の97%に上った。セクターでは、33業種が全て下落している。指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG<9984>が1銘柄で約80円程日経平均を押し下げた。足元の同社株は、米国FANG銘柄などモメンタム株の下落に引きずられやすくなっており、信用取組の悪化も相まって需給懸念が強まる状況になっている。

本日の日経平均は前場の取引で、下値支持線とされていた75日線及び26週線といった移動平均線が集中していたラインを割り込んできた。これにより、200日線の位置する節目の22500円処が、年初からもみ合ってきた水準であるだけに次のサポートラインとしては意識されてきそうだ。なお、各市場の恐怖指数は急騰を見せており、前日終値ベースの米VIX指数が22.96、欧州VSTOXX指数が18.40、本日前場終了時点の日経平均VIが26.56となっている。各指数は、30台へと突入した2月のVIXショック時の水準には至っていないものの、次々とサポートラインを割り込むなか、アルゴリズムトレード等での売りニーズが一段と強まる可能性があるだけに注意しておきたい。

他方、前引けのTOPIXは3.52%の大幅なマイナスとなっており、後場は日銀のETF買い入れが需給面での下支えになろう。前日の同時点のTOPIXは、0.28%安と小幅な下落で折り返したものの、後場にETF買いが入った格好となった。これを踏まえると、本日も需給面での下支え要因が意識されるが、アジア市場の全面安を受け、中国経済の減速懸念を注視したうえで、冷静な押し目拾いが必要となってくるだろう。個別では、本日決算を控えるファーストリテ<9983>をはじめとした小売関連が注目されよう。

■ドル・円は下げ渋り、一時111円台も買戻し

11日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。日本株などの大幅安でリスク回避の円買いが先行。ただ、値ごろ感で買戻しがみられ、112円台を回復した。

ドル・円は、前日の米株急落を背景に大きく売られたNY市場の流れが続き、112円前半で寄り付いた。また、トランプ大統領の利上げ批判もドルの下押し要因。日経平均株価のほか上海総合指数の大幅安で、ドルは一時111円台に弱含んだ。

ただ、値ごろ感から買戻しが観測され、ドルはその後すぐに112円台に持ち直した。一方、ランチタイムの日経平均先物は下げ幅を拡大中で、日経平均株価は後場一段安が見込まれることから、ドルの目先の戻りは緩慢になりそうだ。

ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円97銭から112円31銭、ユーロ・円は129円21銭から129円52銭、ユーロ・ドルは1.1520ドルから1.1571ドルで推移した。

■後場のチェック銘柄

・ストップ高はなし

※一時ストップ高・安(気配値)を含みます

・値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位はファーストリテ<9983>

■経済指標・要人発言

【要人発言】

・ムニューシン米財務長官

「易網中国人民銀総裁と会談し、重要な経済問題を協議した」

【経済指標】

・日・9月企業物価指数:前年比+6.0%(予想:+2.9%、8月:+3.0%)

<国内>

・14:30 桜井日銀審議委員会見

<海外>

・G20財務相・中銀総裁会議(12日まで、インドネシア・バリ)

《HH》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.