個人投資家中原良太:全力買い継続で+2万円【FISCOソーシャルレポーター】

材料
2019年4月17日 10時56分

以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家中原良太氏(ブログ「株式予報」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

----

※2019年4月16日17時に執筆

From: 中原良太

自宅の書斎より、、、

「サピエンス全史」という本を、

貪るように読んでいます。

すごいですよ、この本。

全世界で1000万部も売れてるんだって。

しかも、読んでみると、

めちゃくちゃおもしろい。

人類の謎が解明されているようで、

「目からウロコ」の情報がたくさん。

30年ほど生きてきましたが、

「自分のルーツ(起源)」を、

今頃になって知りました。

学生の頃は、

「日本史」や「世界史」が、

めちゃくちゃ苦手だったんですが、

いまになってみて、

大切さが身に沁みています。

面白いなぁ。もっと勉強せねば。

さて。

4月16日。日本株市場は、

相変わらず、日経だけ上がってます(笑)

このいびつな相場環境は、

いつまで続くんでしょうね…?(疑問)

とはいえ、

小型株もさほど下がらなかったので、

チキンな僕も、さほど警戒することなく、

全力買いを継続しております。

4月は例年、

「株価が上がりやすい」という、

傾向があるんですけれども、

今年は、どこまで上がるかな。

楽しみにして見ています…。

【本日の資産変動】

4/15:969万7785円

4/16:971万7885円(+2万0100円)

◆  ◆  ◆

気になるこれからの

相場の先行きを予想します。

4月16日の日本株市場は、

日経平均株価だけが上がり、

それ以外は横ばいでした。

小型株は動きが弱く、

若干の値下がりが目立ちました。

いつも僕は、

「日本株が上がった翌日は、

続伸しやすい傾向があります!」

「日本株が下がった翌日は、

続落しやすい傾向があります!」

なんて話をしてきましたが、

とはいえ、

今回の反落については、

例外的に悲観する必要も無さそう。

というのも、

4月15日に大きく値上がりした分、

利益確定による反動売りが起きるのは、

まぁ、自然といえば自然な動きだからです。

16日の相場下落が、

「1日で2%の下落!」

とかだったら流石に慌てますが、

15日にTOPIXが1.5%上昇

16日にTOPIXが0.1%下落

という程度の、小幅な調整でしたから、

そこまで悲観ムードも強くないと思います。

よって、

中原の投資スタンスは、

昨日のまま強気を維持します。

【4/16時点の投資スタンス】

長期(1年間):売り

中期(3カ月):買い

短期(1カ月):買い

目先(1週間):買い

この投資スタンスに従うと、

現時点で株を持っていない人は、

「出遅れている株を追いかけて買う」

作戦で、お小遣い稼ぎくらいはできるかと。

一方、

現時点で株を持っている人は、

「大型株から小型株へ乗り換える」

といった作戦で、さらに利益を伸ばせそう。

かくいう僕自身のトレードですが、

月曜日に株を全力買いしたので、

相場が上がっている限りは、

がっちりホールドを継続します。

4月下旬?5月中旬にかけては、

好決算株が軒並み値上がりするんで、

いまのうちに、決算が好調な、

好業績株をがっつり保有しておいても、

お金を増やせそう。

ウォッチリスト銘柄の中から、

1?2銘柄くらい買ってみようかしら。

- 中原良太

----

執筆者名:中原良太

ブログ名:株式予報

《SF》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.