日経平均は続伸、GDP上振れも買い続かず/相場概況

市況
2019年5月20日 15時57分

日経平均は続伸。17日の米国市場でNYダウは4日ぶりに反落し、98ドル安となった。しかし為替相場が1ドル=110円台と円安方向に振れたうえ、朝方発表された1-3月期国内総生産(GDP)速報値が市場予想に反しプラス成長となり、週明けの日経平均はこれらを好感して55円高からスタート。寄り付き直後には21430.06円(前週末比179.97円高)まで上昇する場面があったものの、GDPに関し見た目ほど良い内容ではないとの声も多く出て、買いが一巡すると上値の重い展開となった。

大引けの日経平均は前週末比51.64円高の21301.73円となった。東証1部の売買高は11億7824万株、売買代金は1兆9846億円だった。売買代金が2兆円を割り込むのは4月23日以来、およそ1カ月ぶり。業種別では、不動産業、水産・農林業、陸運業が上昇率上位だった。一方、鉄鋼、電気機器、機械が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の40%、対して値下がり銘柄は56%となった。

個別では、任天堂<7974>、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、三菱UFJ<8306>、キヤノン<7751>などがしっかり。武田薬<4502>は4%高と急反発。スズキ<7269>も4%を超える上昇となったが、インドでの政策支援の思惑から買いが入ったとみられている。市場予想を上回る決算が好感された北越コーポ<3865>や、旧村上ファンド系投資会社の株式買い増しが続くレオパレス21<8848>は急伸。また、キューブシス<2335>などが東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、レーティング引き下げ観測の東エレク<8035>に加え、村田製<6981>などの電子部品株や安川電<6506>などの設備投資関連株の軟調ぶりが目立った。ソニー<6758>やみずほ<8411>もさえない。JDI<6740>は中台連合からの出資を巡る不透明感が嫌気されて大きく値を下げ、TYK<5363>などとともに東証1部下落率上位に顔を出した。

《HK》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.