コラム【アナリスト夜話】:『アジアの虎』韓国はブラック・スワンになるか(マネックス証券チーフ・アナリスト大槻奈那)

経済
2019年8月21日 9時12分

金融市場で夏のホラーストーリーと言えば、度々発生する脆弱国の問題です。週末にも、人口の2割に当たる170万人規模のデモが行われた香港が不安材料ですが、こうした動きを受け、先週末、ゴールドマン・サックスが、香港、シンガポール、韓国、台湾という「アジアの虎」の経済成長見通しを引き下げました。

この中で足元で懸念が増してきたのは、急速なウォン安と景気鈍化が進む韓国です。韓国の不安材料は大きく2つあります。まずは企業業績。先週、大韓航空が米中問題等から4-6月期が1000億ウォン(=88億円)の赤字に転落したと発表、サムスンも半導体の不振等で前年同期比55.6%の大幅営業減益を発表しました。 既に昨年は、元利払いが利益で賄えない「ゾンビ企業」が全上場企業に占める割合も、前年から4ポイント上昇の18%と、日本の5.5倍となっています。韓国は、ドル建ての対外債務額が高めなので、ウォン安は返済負担を一層増加させます。

韓国のもう一つの不安要素は家計債務です。韓国の家計債務はGDPに対して97%と世界有数で、かつ直近の伸びもOECD諸国では最も高くなっています(BISデータ)。しかも、韓国のカード利用率は世界一といわれ、カードローンも相対的に大きいとみられます。既に自営業者の借金の延滞率が急上昇しており、景気減速は個人の債務返済能力にも影響を及ぼしそうです。

そんな中で、日韓が互いに貿易の優遇国である「ホワイト国」から除外しました。格付会社は韓国を日本より高い「AA」レンジ(日本は「A」レンジ)としていますし、韓国リスクは今のところそこまで意識されていません。しかし、日本との関係も深いだけに、若干警戒レベルを高めておいた方がいいかもしれません。

マネックス証券 チーフ・アナリスト 大槻 奈那

(出所:8/19配信のマネックス証券「メールマガジン新潮流」より、抜粋)

《HH》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.