話題株ピックアップ【夕刊】(1):第一精工、JBR、ビジョン

注目
2019年11月11日 15時14分

■ギガプライズ <3830>  4,015円  +700 円 (+21.1%) ストップ高   本日終値

8日に決算を発表。「上期経常は3.5倍増益で着地、株式分割に伴い配当予想を修正」が好感された。

ギガプライズ <3830> [名証C] が11月8日大引け後(16:20)に決算を発表。20年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比3.5倍の6.2億円に急拡大し、通期計画の15億円に対する進捗率は5年平均の38.2%を上回る41.7%に達した。同時に、12月31日割当の1→2の株式分割に伴い、期末一括配当を従来計画の7円→3.5円(前期は7円)に修正したが、実質配当は変わらない。

⇒⇒ギガプライズの詳しい業績推移表を見る

同時に発表した「1→2の株式分割を実施」も買い材料。

12月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。最低投資金額は現在の2分の1に低下する。

■第一精工 <6640>  3,160円  +500 円 (+18.8%) ストップ高   本日終値  東証1部 上昇率2位

第一精工 <6640> がストップ高。8日大引け後、19年12月期の連結経常利益を従来予想の7.5億円→12.2億円に62.7%上方修正。増益率が13.6%増→84.8%増に拡大する見通しとなったことが買い材料視された。主力のパソコン向け細線同軸コネクターや基板対基板コネクターを中心に受注が回復することが上振れの背景。併せて、今期の年間配当を従来計画の20円→25円(前期は20円)に増額修正したことも評価材料となった。

■JBR <2453>  1,246円  +189 円 (+17.9%)  本日終値  東証1部 上昇率3位

ジャパンベストレスキューシステム <2453> が急反騰。8日大引け後に発表した19年9月期の連結経常利益は前の期比19.6%増の19.6億円で着地。続く20年9月期も前期比6.8%増の21億円に伸び、5期連続で過去最高益を更新する見通しとなったことが買い材料視された。今期は主力の会員事業で安心入居サポートを中心に会員数が拡大するほか、保険事業では引き続き家財保険の拡販による安定成長を見込む。併せて、今期の年間配当は前期比1円増の16円に増配する方針としたことも評価材料となった。

■EduLab <4427>  4,720円  +700 円 (+17.4%) ストップ高   本日終値

EduLab <4427> [東証M]がストップ高。8日大引け後に発表した19年9月期の連結経常利益は前の期比31.6%増の11.9億円に伸びて着地。続く20年9月期も前期比31.9%増の15.7億円に拡大し、5期連続で過去最高益を更新する見通しとなったことが買い材料視された。今期は英検受験者数の増加でライセンス収入が拡大するほか、全国学力・学習状況調査の受託なども伸び、売上高は前期比34.7%の84.5億円と大幅増収を見込む。併せて、従来未定としていた前期配当は創業20周年記念配当23円を実施する方針とした。初配当となる。今期の年間配当は未定。

■新日本科学 <2395>  725円  +100 円 (+16.0%) ストップ高   本日終値  東証1部 上昇率5位

新日本科学 <2395> がストップ高。8日大引け後、20年3月期の連結経常利益を従来予想の15.5億円→20億円に29.0%上方修正。従来の3.9%減益予想から一転して24.0%増益を見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなったことが買い材料視された。国内前臨床の豊富な受注残高を背景に、稼働率が想定を上回ることが寄与。業務効率化や経費節減の進展も上振れに貢献する。同時に発表した上期(4-9月)の経常利益は前年同期比42.1%増の12.5億円に拡大し、従来の89.0%減益予想から一転して増益で着地した。

■アイスタイル <3660>  963円  +123 円 (+14.6%) 一時ストップ高   本日終値  東証1部 上昇率6位

アイスタイル<3660>は一時ストップ高に買われた。化粧品の口コミサイト「アットコスメ」を運営するほか、小売事業にも展開する。同社が11日取引終了後に発表した19年7~9月期決算は、大型旗艦店の出店コストなどで営業損益が2億500万円の赤字(前年同期は3億400万円の黒字)だったが、合理化努力に伴い事前の会社側計画を上回っており、これを手掛かり材料に投機資金の買い戻しが加速した。同社の信用取組は売り残が高水準で直近の信用倍率は0.18倍と買い残の5倍以上に膨らんでいた。

■インソース <6200>  3,270円  +384 円 (+13.3%)  本日終値  東証1部 上昇率7位

インソース<6200>が急騰。一時13%強の上昇をみせ3285円まで上昇、上場来高値を大幅更新した。企業向けに講師派遣や公開講座などの研修事業を手掛け、豊富な研修コンテンツを武器に旺盛な人材育成ニーズに対応している。また、外国人社員の受け入れ研修コンテンツについても開発済みだ。8日取引終了後に発表した19年9月期決算は営業利益が前の期比39%増の13億300万円とほぼ4割の伸びを示した。続く、20年9月期についても前期比16.7%増の15億2000万円と2ケタ伸長を予想、これを評価する買いが集中する格好となった。

■ビジョン <9416>  1,727円  +183 円 (+11.9%)  本日終値  東証1部 上昇率8位

ビジョン<9416>が急反発して一時、前週末比245円(15.9%)高の1789円に買われた。8日の取引終了後に発表した第3四半期累計(1~9月)連結決算が、売上高205億4700万円(前年同期比29.9%増)、営業利益29億7000万円(同39.0%増)、純利益19億8600万円(同38.7%増)と大幅増益となり、通期計画に対する営業利益の進捗率は91%となったことが好感された。旅行市場の活況を受けて、グローバルWiFi事業でレンタル件数の増加や無制限プランの需要増によるARPU(1レンタルあたりの売上)の向上があり業績を牽引した。また、クラウドWiFi活用により原価及びオペレーション効率が改善したことも原価率の改善に寄与した。なお、19年12月期通期業績予想は、売上高257億9300万円(前期比19.9%増)、営業利益32億6400万円(同31.4%増)、純利益21億1600万円(同38.4%増)の従来見通しを据え置いている。

■日産化学 <4021>  4,975円  +450 円 (+9.9%)  本日終値

8日に発表した「0.89%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。

発行済み株式数(自社株を除く)の0.89%にあたる130万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月11日から20年4月30日まで。

■レオン自動機 <6272>  1,827円  +154 円 (+9.2%)  本日終値

8日に決算を発表。「7-9月期(2Q)経常は39%増益」が好感された。

レオン自動機 <6272> が11月8日大引け後(15:15)に決算を発表。20年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比0.1%増の19.1億円となり、通期計画の38.2億円に対する進捗率は50.2%に達したものの、5年平均の55.5%を下回った。

⇒⇒レオン自動機の詳しい業績推移表を見る

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.