「マイナンバー」が11位にランク、普及加速に向け年内に工程表策定へ<注目テーマ>

特集
2020年6月25日 12時20分

★人気テーマ・ベスト10

1 デジタルトランスフォーメーション 

2 5G 

3 SaaS 

4 サイバーセキュリティ 

5 半導体 

6 コロナウイルス

7 人工知能 

8 テレワーク 

9 バイオテクノロジー関連 

10 遠隔医療

みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「マイナンバー」が11位となっている。

政府は23日、「マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤抜本改善ワーキンググループ」の第1回会合を開いた。このワーキンググループ(WG)では、デジタル化やオンライン化を一挙に進めるために、マイナンバー制度などの改善策について議論を進めていく予定。具体的には、マイナンバーカードの普及を加速するための対策、自治体の業務システムの早急な統一・標準化、民間企業がマイナンバーのシステムを活用しやすくするための対策、マイナンバーカードの発行主体である地方公共団体情報システム機構(JLIS)の強化、などについて早急に論点を整理したうえで、年内に工程表を策定するとしている。

菅義偉内閣官房長官は会見で「新型コロナウイルスの感染拡大を契機に、デジタル化やオンライン化の必要性が明らかとなった。10万円の給付の際にシステムの対応能力が追い付かないなど、抜本的な強化策が必要になっている」などと述べ、「できるものから実施していきたい」と力を込めた。政府の取り組みはマイナンバーカードの普及が進んでいないことが背景にあるとみられ、総務省によれば全国普及率は6月1日現在で16.8%にとどまっている。

また、総務省は2020年9月から21年3月末までの期間限定(申し込みは20年7月から)で、マイナンバーカードの保有者を対象に決済サービスの利用額に応じてポイントを付与するマイナポイント事業を実施する予定。こうしたことからマイナンバー関連銘柄に関心が向きやすくなっており、ITbookホールディングス<1447>やクロスキャット<2307>、フライトホールディングス<3753>、ディー・ディー・エス<3782>、TKC<9746>などに注目したい。

出所:MINKABU PRESS

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.