週間ランキング【値上がり率】 (3月12日)

材料
2021年3月13日 8時30分

●今週の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※3月12日終値の3月5日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,116銘柄 ――

(今週の新規上場銘柄、地方銘柄、外国銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <8039> 築地魚    東証2   89.8  1856  株主優待制度を新設

2. <3913> sMedio 東証M   82.9  2021  子会社が高解像度画像を表示する処理速度を向上させる特許を取得

3. <3689> イグニス   東証M   62.5  2993  米ベインキャピタルと共同でMBOを実施し非上場化へ

4. <6993> 大黒屋    東証2   39.3   39  中国子会社を設立

5. <7946> 光陽社    東証2   31.3   940  MBO発表でTOB価格935円にサヤ寄せ

6. <3996> サインポスト 東証1   27.9  1250  ファミマと無人決済の実用化店舗オープンへ

7. <3825> リミックス  東証2   27.2   206  仮想通貨関連に再脚光、ビットコイン600万円超え

8. <4384> ラクスル   東証1   25.6  4490  主力事業など好調で第2四半期は営業黒字で着地

9. <4696> ワタベ    東証1   25.5   414  ZOZO創業者の前澤氏が第8位の大株主に

10. <6638> ミマキエンジ 東証1   25.3   688 

11. <4595> ミズホメディ 東証2   24.3  3200 

12. <4669> ニッパンR  JQ    24.2  1068  TOB価格は1050円

13. <3815> メディア工房 東証M   24.1   392  遺伝子検査による恋愛診断ツールをリリース

14. <3180> Bガレージ  東証1   23.9  3010  通期業績・配当予想の上方修正を発表

15. <3976> シャノン   東証M   23.8  2234  MA-サブスクリプション伸長し第1四半期営業利益3.2倍

16. <2776> 新都HD   JQ    23.5   105  医療用マスクの大口販売で売上高10億円計上へ

17. <5702> 大紀ア    東証1   23.5  1061  21年3月期業績及び配当予想を上方修正

18. <2491> Vコマース  東証1   23.4  3535  業績拡大などを評価し国内証券が目標株価引き上げ

19. <3999> ナレッジS  東証M   23.4   898 

20. <9479> インプレス  東証1   23.2   250  電子コミック好調で業績急拡大も指標面ではバリュー株

21. <3936> GW     東証M   22.9  1675  暗号資産交換所Bitmartとの契約締結を材料視

22. <3422> 丸順     名証2   22.7  1080  3月12日付で東証2部へ重複上場へ

23. <3328> BEENOS 東証1   21.9  2855  カカクコムの越境ECを『Buyee』がサポート開始

24. <5987> オーネックス JQ    21.7  1255 

25. <6470> 大豊工業   東証1   21.6   936  トヨタ系の強みで来期業績回復期待とCFRPなど新素材でも思惑

26. <6620> 宮越HD   東証1   21.5  1165  2030年に時価総額1兆円の投資会社目指す

27. <3540> Ciメディカ JQ    21.1  6430 

28. <3661> エムアップ  東証1   21.0  2852  5G関連

29. <7014> 名村造    東証1   21.0   225 

30. <6699> ダイヤHD  東証1   20.9  3100  電気自動車関連

31. <6395> タダノ    東証1   20.8  1293 

32. <4393> バンクオブイ 東証M   20.7  3155 

33. <1787> ナカボテック JQ    20.6  6610 

34. <2374> セントケア  東証1   20.4  1186 

35. <2156> セーラー広告 JQ    20.2   321 

36. <6839> 船井電    東証1   20.2   643  電気自動車関連

37. <7829> サマンサJP 東証M   20.0   156 

38. <6899> ASTI   東証2   19.4  2288  電気自動車関連

39. <6538> キャリインデ 東証1   19.2   640 

40. <6433> ヒーハイスト JQ    18.9   383  ロボット関連

41. <7527> システムソフ 東証1   18.9   157  人工知能関連

42. <6613> QDレーザ  東証M   18.9  1575  半導体関連

43. <5726> 大阪チタ   東証1   18.5   960  全固体電池関連

44. <7317> 松屋R&D  東証M   18.4  5510  ドローン関連

45. <6184> 鎌倉新書   東証1   18.3  1010  22年1月期営業利益は2.7倍見込む

46. <6787> メイコー   JQ    18.1  2743  東証本則市場への市場変更を申請

47. <9417> スマバ    東証1   18.0  1029  丸紅と提携しモビリティー分野のDXを支援

48. <3578> 倉庫精    東証2   17.9   495 

49. <3696> セレス    東証1   17.8  4630  仮想通貨関連に再脚光、ビットコイン600万円超え

50. <2901> 石垣食    JQ    17.8   139  ベジタリアと資本業務提携、第三者割当で新株436万9000株発行

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.