この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【寄付からの値上がり率】 (12月16日)

材料
2021年12月16日 11時30分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※12月16日寄付値に対する11時30分現在の株価上昇率

―― 対象銘柄数:4,159銘柄 ――

(地方銘柄、外国銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <3113> Oak    東証2   23.8   104  ユニヴァ・ペイキャストを株式交換で子会社化へ

2. <2195> アミタHD  JQG   16.8  13650 

3. <4166> かっこ    東証M   13.4  2551  人工知能関連

4. <7383> ネットプロ  東証1   11.3  1414  本日東証1部市場に新規上場

5. <1814> 大末建    東証1   10.2  1316 

6. <6193> バーチャレク 東証M   9.0  1406  デジタルトランスフォーメーション関連

7. <3491> GAテクノ  東証M   8.7  1413  22年10月期の営業損益予想は黒字転換、21年10月期は計画より良好

8. <7254> ユニバンス  東証2   8.5   602  電気自動車関連

9. <4412> サイエンスA 東証M   8.4  13010  2021年のIPO関連

10. <8139> ナガホリ   東証2   8.3   273  東証がきょうから信用規制解除

11. <3739> コムシード  名証C   8.3   328  カジノ関連

12. <9478> SEHI   JQ    7.8   289 

13. <2437> シンワワイズ JQ    7.0   353 

14. <4591> リボミック  東証M   7.0   845 

15. <6658> シライ電子  JQ    6.9   530  5G関連

16. <7777> 3DM    JQG   6.7   352  営業外収益及び特別損失の計上も発表

17. <2780> コメ兵HD  東証2   6.4  1719  カジノ関連

18. <7061> 日本ホスピス 東証M   6.1  2448 

19. <1689> WT天然ガス 東証E   5.9   1.8 

20. <1783> アジアGHD JQ    5.9   72 

21. <5759> 日本電解   東証M   5.9  4770  米国子会社が車載電池用銅箔製品の新工場を建設へ

22. <4080> 田中化研   JQ    5.8  1928  高度紙などEV電池関連が人気集める、トヨタのEV投資4兆円で恩恵期待

23. <4596> 窪田製薬HD 東証M   5.8   164  人工知能関連

24. <7809> 寿屋     JQ    5.7  7440 

25. <9107> 川崎汽    東証1   5.7  6900  割安顕著で前日時点の商船三井の配当利回りは10%超え

26. <1873> 日本ハウス  東証1   5.5   445  22年10月期は増収増益及び増配の見通し

27. <5491> 日金属    東証1   5.4  1031  トヨタEV戦略強化を受け関連銘柄の一角として浮上

28. <3038> 神戸物産   東証1   5.3  4050 

29. <9101> 郵船     東証1   5.1  8410  割安顕著で前日時点の商船三井の配当利回りは10%超え

30. <2479> ジェイテック JQG   5.1   208  人材派遣関連

31. <4012> アクシス   東証M   4.8  1595  デジタルトランスフォーメーション関連

32. <7072> インテM   東証M   4.7  1770 

33. <7760> IMV    JQ    4.7   605  電気自動車関連

34. <3134> Hamee  東証1   4.5  1351 

35. <3937> Ubicom 東証1   4.4  2719  人工知能関連

36. <9104> 商船三井   東証1   4.4  8040  割安顕著で前日時点の商船三井の配当利回りは10%超え

37. <6578> エヌリンクス 東証2   4.3   388 

38. <7647> 音通     東証2   4.0   26 

39. <2134> 燦キャピタル JQ    3.8   27  メタバース関連

40. <9090> 丸和運機関  東証1   3.7  1424 

41. <7435> ナ・デックス JQ    3.7   840 

42. <7751> キヤノン   東証1   3.6  2816  21年12月期配当予想を10円増額修正

43. <3986> ビーブレイク 東証M   3.5  1611 

44. <6962> 大真空    東証1   3.5  1558  5G関連

45. <7895> 中央化学   JQ    3.4   390 

46. <3978> マクロミル  東証1   3.4  1089 

47. <4883> モダリス   東証M   3.4   702 

48. <4966> 上村工    東証2   3.4  5220 

49. <7169> NFCHD  JQ    3.3  1343  人材派遣関連

50. <4661> OLC    東証1   3.3  20130  オミクロン株の影響限定的で年度後半に期待

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.