★本日の【イチオシ決算】 HIOKI、Jフロント、ボードルア (4月12日)

注目
2022年4月12日 19時17分

1)本日(4月12日)引け後に発表された決算・業績修正

●イチオシ決算

【HIOKI <6866> [東証P]】 ★今期経常を14%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も20円増額

◆22年12月期の連結経常利益を従来予想の63億円→72億円に14.3%上方修正。増益率が5.0%増→20.0%増に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。主要顧客である自動車や電子部品業界の旺盛な設備投資需要を背景に、バッテリー、モーター、電子部品関連向け計測器の受注が想定以上に伸びる。

併せて、今期の年間配当を従来計画の140円→160円(前期は165円)に増額修正した。

●サプライズな決算発表・業績修正

Jフロント <3086> [東証P]  ★今期最終は2.7倍増益、2円増配へ

◆22年2月期の連結最終損益は43.2億円の黒字(前の期は261億円の赤字)に浮上して着地。続く23年2月期の同利益は前期比2.7倍の115億円に急拡大する見通しとなった。今期はトップラインの大幅な増加を見込む主力の百貨店事業とSC事業が業績改善を牽引する。百貨店は好調が続く富裕層需要などを取り込み、SCではPARCO基幹店の大規模改装を実施する方針。固定費圧縮に向けた構造改革を加速することも利益拡大につながる。

併せて、今期の年間配当は前期比2円増の31円に増配する方針とした。

ニッケ <3201> [東証P]  ★12-2月期(1Q)経常は52%増益、自社株買いも発表

◆22年11月期第1四半期(21年12月-22年2月)の連結経常利益は前年同期比52.4%増の26.4億円に拡大して着地。学校制服用素材の受注増加などを背景に衣料繊維事業の収益が伸びたほか、前期に子会社化したフジコーの業績上積みが寄与した。持ち分法による投資損失が解消したことも利益拡大につながった。

併せて、発行済み株式数の4.07%にあたる300万株または36億円を上限に、自社株買いを実施すると発表。

ボードルア <4413> [東証G]  ★今期経常は28%増で6期連続最高益更新へ

◆22年2月期の経常利益(非連結)は前の期比26.9%増の6.8億円で着地。連結決算に移行する23年2月期の同利益は前期非連結比28.2%増の8.8億円と6期連続の最高益更新を見込む。今期はITインフラストラクチャサービスで成長分野のSDN、ロードバランサー、セキュリティ、無線、仮想基盤、クラウド領域を更に強化する方針。今月7日付で子会社化したZOSTECは業務改革による黒字化を目指す。

イーガーディ <6050> [東証P]  ★上期経常を21%上方修正

◆22年9月期上期(21年10月-22年3月)の連結経常利益を従来予想の10.1億円→12.2億円に20.8%上方修正。増益率が11.9%増→35.2%増に拡大する見通しとなった。ソーシャルサポート部門で市場拡大を背景にキャッシュレス決済、ECおよび動画関連案件の拡大が継続したほか、アド・プロセス部門では営業を強化した広告運用代行業務が伸び、売上高が計画を上回ったことが利益を押し上げた。

WDBココ <7079> [東証G]  ★前期経常を34%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も4円増額

◆22年3月期の経常利益(非連結)を従来予想の7.2億円→9.6億円に33.7%上方修正。増益率が37.6%増→83.9%増に拡大し、従来の7期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。既存案件が堅調に推移し、売上高が計画を上回ったことが寄与。各案件における業務効率化の進展に加え、オペレーションセンターの増床費用が想定より低減したことも上振れに貢献した。

業績好調に伴い、期末一括配当を従来計画の36円→40円(前の期は35円)に増額修正した。

ケーヨー <8168> [東証P]  ★今期経常は15%増で11期ぶり最高益、2円増配へ

◆22年2月期の経常利益(非連結)は前の期比1.9%減の54.9億円で着地。続く23年2月期は前期比14.7%増の63億円に拡大し、11期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。今期はこれまで進めてきたDCM棚割導入改装などによる利益率改善を見込むほか、経費構造の抜本的な見直しとして店舗オペレーションの効率化を更に推進する方針。

併せて、今期の年間配当は前期比2円増の14.5円に増配する方針とした。

2)4月13日の決算発表銘柄(予定) ★は注目決算

■取引時間中の発表

◆本決算:

<3260> エスポア [名N]

■引け後発表

◆本決算:

<2670> ABCマート [東P]

<2685> アダストリア [東P]

<2925> ピックルス [東P]

<3093> トレファク [東P]

<3192> 白鳩 [東S]

<3281> GLP [東R]

<3488> ザイマックス [東R]

<3492> タカラリート [東R]

<3543> コメダ [東P]

<3550> ATAO [東G]

<3608> TSIHD [東P]

<3922> PRTIME [東P]

<3967> エルテス [東G]

<4432> ウイングアク [東P]

<4494> バリオ [東S]

<6312> フロイント [東S]

<6521> オキサイド [東G]

<6578> エヌリンクス [東S]

<6897> ツインバード [東S]

<8167> リテールPA [東P]

<8185> チヨダ [東P]

<9381> エーアイテイ [東P]

<9861> 吉野家HD [東P]

<9945> プレナス [東P]

など37社

◆第1四半期決算:

<3139> ラクトJ [東P]

<3994> マネフォ [東P]   ★

<4673> 川崎地質 [東S]

<6634> ネクスG [東S]

<8095> アステナHD [東P]

<9837> モリト [東P]

など9社

◆第2四半期決算:

<2157> コシダカHD [東P]

<4199> ワンプラ [東G]

<4397> チムスピ [東G]

<4668> 明光ネット [東P]

<6048> デザインワン [東S]

<6199> セラク [東P]

<6668> ADプラズマ [東S]

<7373> アイドマHD [東G]

<7581> サイゼリヤ [東P]

<9978> 文教堂GHD [東S]

など14社

◆第3四半期決算:

<2153> E・JHD [東P]

<2459> アウン [東S]

<2791> 大黒天 [東P]

<3760> ケイブ [東S]

<4057> インタファク [東G]

<6489> 前沢工業 [東S]

<6567> セリオ [東G]

<9216> ビーウィズ [東P]

<9765> オオバ [東P]

など11社

合計72社

※「株探」では、株価、PER、利回りなどを併記した【決算発表・業績修正】銘柄一覧をご覧いただけます。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.