この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【値上がり率】 (11月18日)

材料
2022年11月18日 11時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※11月18日前場終値の11月17日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,219銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <4591> リボミック  東証G   30.9   212 S 上期決算発表会の質疑応答開示を好材料視

2. <4422> VNX    東証G   20.6  1753 S 人工知能関連

3. <7247> ミクニ    東証P   20.6   363  インドメーカーから燃料噴射システムを受注したことが明らかに

4. <3416> ピクスタ   東証G   18.5   959 S 『PIXTA IPコンテンツ』プラットフォームを開始

5. <4594> ブライトパス 東証G   17.2   136 

6. <3446> Jテック・C 東証P   15.0  1881  半導体製造装置関連

7. <6918> アバール   東証S   12.4  3350  最終利益大幅増額し年間配当も従来比2.5倍に

8. <9274> KPPGHD 東証P   12.2  1054 

9. <4579> ラクオリア  東証G   11.5  1371  22年12月期の営業利益予想を上方修正、マイルストン達成

10. <6521> オキサイド  東証G   10.6  7080  半導体関連

11. <7140> ペットゴー  東証G   10.5  1138  2022年のIPO関連

12. <6380> オリチェン  東証S   10.1   839 

13. <4060> rakumo 東証G   9.9  1003 

14. <7375> リファバスG 東証G   9.6  2100 

15. <5035> HOUSEI 東証G   8.8   758  2022年のIPO関連

16. <7727> オーバル   東証P   8.4   555 

17. <2666> オートW   東証S   8.1   173 

18. <7386> Jワランティ 東証G   7.9  2516  2022年のIPO関連

19. <4417> Gセキュリ  東証G   7.7  4905  サイバーセキュリティ関連

20. <9941> 太洋物産   東証S   7.5   991 

21. <3963> シンクロ   東証P   7.5   547  目先の需給懸念が継続

22. <8011> 三陽商    東証P   7.4  1309 

23. <1572> H株ブル   東証E   7.1  4395 

24. <9553> マイクロアド 東証G   7.1  1097  動画を活用したインバウンドマーケティングサービス開始

25. <7047> ポート    東証G   6.8  1221  人工知能関連

26. <3733> ソフトウェア 東証S   6.4  9140  10月度売上高は2カ月連続で前年上回る

27. <5969> ロブテックス 東証S   6.4  2904 

28. <6779> 日電波    東証P   6.3  1637  5G関連

29. <1966> 高田工    東証S   6.3  1543  半導体製造装置関連

30. <3271> グローバル社 東証S   6.2   239  インバウンド関連

31. <7717> Vテク    東証P   6.2  2975  半導体製造装置関連

32. <9218> MHT    東証G   6.2  1670  2022年のIPO関連

33. <4166> かっこ    東証G   6.1  1270  『Shopify』とシステム連携開始

34. <3319> GDO    東証P   5.9  1683 

35. <1992> 神田通機   東証S   5.8  1403  人工知能関連

36. <8337> 千葉興    東証P   5.8   329 

37. <9270> バリュエンス 東証G   5.7  2909 

38. <7692> Eインフィニ 東証S   5.7  1850 

39. <7927> ムトー精工  東証S   5.5   670  自社株買い実施による需給改善期待で

40. <4392> FIG    東証P   5.5   422  半導体製造装置関連

41. <2721> JHD    東証S   5.5   308 

42. <4375> セーフィー  東証G   5.4   990 

43. <7031> インバウT  東証G   5.4  1483  インバウンド関連

44. <3358> YSフード  東証S   5.4   374 

45. <6923> スタンレー  東証P   5.3  2861 

46. <3856> Aバランス  東証S   5.2  3100 

47. <2031> ハンセンブル 東証EN   5.2  5260 

48. <6914> オプテクスG 東証P   5.2  2049 

49. <4420> イーソル   東証P   5.2   832  自動運転車関連

50. <3561> 力の源HD  東証P   5.2   934  海外好調で23年3月期業績予想を上方修正

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.