この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値上がり率】 (3月1日)

材料
2023年3月1日 15時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※3月1日終値の2月28日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,230銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <7138> TORICO 東証G   26.2  1434 

2. <8783> GFA    東証S   23.6   157  情報セキュリティ関連

3. <5247> BTM    東証G   21.3  3990 S

4. <7623> サンオータス 東証S   20.5   883 S 電動キックボードシェアリングの湘南・三浦での実証開始を材料視

5. <4011> ヘッドウォ  東証G   20.1  8950 S 企業向けGPTサービス拡充を材料視

6. <5250> プライムスト 東証S   16.9  3450 S 人工知能関連

7. <2345> クシム    東証S   16.5   565 S Web3領域でSBI系との業務提携を発表

8. <5935> 元旦     東証S   15.7  7350 S 3月末を基準日として1株を5株に株式分割へ

9. <3083> シーズメン  東証S   15.1  1142 S

10. <7670> オーウエル  東証S   14.6   783 S リブレット技術が実証実験で好結果

11. <7271> 安永     東証P   14.6   786 S 酸化ガリウム加工用ワイヤソーを材料視

12. <3111> オーミケンシ 東証S   13.8   510 

13. <3777> FHTHD  東証G   13.8   66 

14. <6226> 守谷輸送機  東証S   11.8   950 

15. <7610> テイツー   東証S   11.4   186 

16. <3739> コムシード  名証N   10.2   324  パチンコ・パチスロ関連

17. <8081> カナデン   東証P   9.9  1250  最大500万株の自社株を3月8日付で消却へ

18. <6617> 東光高岳   東証P   9.4  2332  電気自動車関連

19. <2802> 味の素    東証P   9.3  4392  今期最終益予想の上方修正や自社株消却を好感

20. <4057> インタファク 東証G   8.7   839 

21. <6266> タツモ    東証P   8.6  2037  半導体製造装置関連

22. <5136> トリプラ   東証G   8.6  2810  チャットボット関連

23. <5928> アルメタクス 東証S   8.1   465 

24. <3945> スパバッグ  東証S   7.7  1500 

25. <5246> エレメンツ  東証G   7.6  1128  人工知能関連

26. <6430> ダイコク電  東証P   7.5  2849  パチンコ・パチスロ関連

27. <5034> ウネリー   東証G   7.5  3440  人工知能関連

28. <4199> ワンプラ   東証G   7.5  1320 

29. <4180> Appier 東証P   7.5  1813  人工知能関連

30. <6257> 藤商事    東証S   7.3  1452  パチンコ・パチスロ関連

31. <5658> 日亜鋼    東証S   7.3   295 

32. <6323> ローツェ   東証P   7.1  11340  半導体製造装置関連

33. <6627> テラプローブ 東証S   7.0  2557  半導体関連

34. <2031> ハンセンブル 東証EN   7.0  6220 

35. <6182> メタリアル  東証G   7.0  1246  AI活用のメタバース空間投影技術を開発

36. <7080> スポーツF  東証G   6.9  2860 

37. <1572> H株ブル   東証E   6.7  4903 

38. <9982> タキヒヨー  東証S   6.7  1016 

39. <6380> オリチェン  東証S   6.7  1049 

40. <8104> クワザワHD 東証S   6.7   510 

41. <8894> レボリュー  東証S   6.7   16 

42. <9913> 日邦産業   東証S   6.6   854 

43. <4017> クリーマ   東証G   6.6   535 

44. <6775> TBグループ 東証S   6.3   185  インバウンド関連

45. <6356> 日ギア    東証S   6.2   533  好業績評価と原発テーマ買いで新値街道走る

46. <4374> ロボペイ   東証G   6.1  1561  大塚商会と業務提携し『たよれーる』で『請求管理ロボ』を販売開始

47. <5986> モリテック  東証S   6.1   331 

48. <5781> 東邦金    東証S   6.1  1255  核融合科学研究所との協業で思惑再燃

49. <9450> ファイバーG 東証P   6.0   966  インバウンド関連

50. <2778> パレモ・HD 東証S   6.0   213  2月度既存店売上高が4カ月ぶりに前年上回る

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.