この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【寄付からの値上がり率】 (3月16日)

材料
2023年3月16日 15時31分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※3月16日寄付値に対する終値の株価上昇率

―― 対象銘柄数:4,229銘柄 ――

(地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <5132> プラスゼロ  東証G   23.4  8500  人工知能関連

2. <4444> インフォネ  東証G   21.9  1334 S AI関連の新星として頭角現す

3. <7042> アクセスHD 東証S   17.1   925 S 23年3月期業績予想と期末配当計画を上方修正

4. <4892> サイフューズ 東証G   15.8  1356 

5. <4388> エーアイ   東証G   14.1  1300  AIスピーカー関連

6. <2122> インタスペス 東証S   13.9  1450 

7. <6424> 高見サイ   東証S   13.8  1541 

8. <6577> ベストワン  東証G   13.4  3195  インバウンド関連

9. <7115> Aパーチェス 東証S   12.0  1082 

10. <3825> リミックス  東証S   11.1   320  仮想通貨関連

11. <4770> エルミック  東証S   10.4   414  情報セキュリティ関連

12. <3992> ニーズウェル 東証P   10.4  1042  今期業績予想の上方修正を好感

13. <4441> トビラシステ 東証P   9.7  1029  情報セキュリティ関連

14. <6327> 北川精機   東証S   9.4   511  5G関連

15. <3904> カヤック   東証G   9.2  1076  人工知能関連

16. <4259> エクサWiz 東証G   8.8   308  人工知能関連

17. <3945> スパバッグ  東証S   8.7  1413 

18. <1841> サンユ    東証S   8.5   995 

19. <4413> ボードルア  東証G   8.1  4255  ALJOYの株式取得(子会社化)を発表

20. <6775> TBグループ 東証S   8.1   240  インバウンド関連

21. <1439> 安江工務店  東証S   8.0  1031 

22. <4889> レナ     東証G   7.9   492  AMEDの23年度『難治性疾患実用化研究事業』に採択

23. <7072> インテM   東証G   7.9  2120 

24. <2667> イメージワン 東証S   7.8   664  情報セキュリティ関連

25. <4379> フォトシンス 東証G   7.7   362 

26. <4884> クリングル  東証G   7.7  1017 

27. <2993> 長栄     東証S   7.7  2124  23年3月期業績予想と期末配当計画を上方修正

28. <3541> 農業総研   東証G   7.3   470 

29. <2127> 日本M&A  東証P   7.2  1029 

30. <3995> スキヤキ   東証G   7.2   343  今期経常は19%増で2期連続最高益更新へ

31. <6037> ファストロジ 東証S   7.1   907 

32. <2937> サンクゼール 東証G   7.0  4255 

33. <3979> うるる    東証G   7.0  1950 

34. <2130> メンバーズ  東証P   6.8  1343  人工知能関連

35. <7110> クラシコム  東証G   6.8  1185 

36. <6193> バーチャレク 東証G   6.8  1470  人工知能関連

37. <4393> バンクオブイ 東証G   6.6  7280 

38. <3963> シンクロ   東証P   6.5   425  今期業績予想の上方修正が支援材料

39. <3984> ユーザーロカ 東証P   6.5  1753  人工知能関連

40. <7640> トップカルチ 東証S   6.5   197 

41. <3182> オイシックス 東証P   6.5  2206 

42. <4431> スマレジ   東証G   6.3  2837 S 23年4月期の営業利益予想を上方修正、26年4月期ARR91億円の中計発表

43. <5131> リンカーズ  東証G   6.3   270  人工知能関連

44. <5243> ノート    東証G   6.3   762  AI関連で人気化し25日移動平均線を足場に再浮上

45. <5986> モリテック  東証S   6.2   342 

46. <9565> ウェルライ  東証G   6.2  4045 

47. <4355> ロングライフ 東証S   6.2   155 

48. <5033> ヌーラボ   東証G   6.1   834  情報セキュリティ関連

49. <1981> 協和日成   東証S   5.8  1430 

50. <6912> 菊水HD   東証S   5.8  1292  電気自動車関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.