この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値上がり率】 (4月28日)

材料
2023年4月28日 15時32分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※4月28日終値の4月27日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,254銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <6573> アジャイル  東証G   34.4   285  アパレル・コスメティック商品の企画販売会社と合弁設立へ

2. <2435> シダー    東証S   29.4   220 S 売上原価の減少で23年3月期営業益予想を大幅に上方修正

3. <7931> 未来工業   東証P   22.5  2178 S 今期大幅増益・64円増配計画を評価

4. <6586> マキタ    東証P   20.3  3820  業績急回復予想と自社株買い発表受けS高寸前まで買われる

5. <4056> ニューラル  東証G   18.0  1316  ソニーとの資本業務提携を引き続き材料視

6. <6632> JVCケンウ 東証P   17.9   461  1200万株を上限とする自社株買いを実施へ

7. <7003> 三井E&S  東証P   15.8   519  23年3月期営業予想を9倍に上方修正

8. <4420> イーソル   東証P   15.1   992  RISC-V向けエッジコンピューティングのための包括的なソフト開発環境の実現に成功

9. <2216> カンロ    東証S   14.9  1425  23年12月期業績及び配当予想を上方修正

10. <7949> 小松ウオール 東証P   14.8  2349  24年3月期は26%営業増益で25円増配を予想

11. <3778> さくらネット 東証P   14.3   681  クラウドサービス成長で今期は過去最高益の見通し

12. <2212> 山パン    東証P   13.7  1825  1~3月期営業34%増益達成し7月から値上げも発表

13. <7601> ポプラ    東証S   12.7   240  ひろぎんHD系ファンドなどからの資金調達で債務超過解消へ

14. <2801> キッコマン  東証P   11.8  8030  今期最高益更新見通しと自社株買いなどを評価

15. <4498> サイバトラス 東証G   11.5  2407  認証・セキュリティサービスおよびIoTサービスの売上高が順調に推移

16. <4709> IDHD   東証P   11.4  1098  24年3月期営業益予想9%増で5円増配へ

17. <1938> 日リーテック 東証P   11.4  1275 

18. <5440> 共英製鋼   東証P   11.1  1829  今期経常は23%増益へ

19. <8139> ナガホリ   東証S   11.0   999 

20. <5248> テクノロジー 東証G   10.9  1730  人工知能関連

21. <6656> インスペック 東証S   10.8  1743  半導体製造装置関連

22. <6967> 新光電工   東証P   10.0  4005  今期大幅減益計画も米インテル向け生産回復に期待

23. <9503> 関西電    東証P   9.6  1470  24年3月期最終利益17倍化し18年ぶり過去最高益更新へ

24. <5253> カバー    東証G   9.6  1584  23年3月期の営業利益予想を上方修正、配信チケット販売など好調

25. <4011> ヘッドウォ  東証G   9.2  13630  人工知能関連

26. <1689> WT天然ガス 東証E   9.1   1.2 

27. <6551> ツナグGHD 東証S   8.6   685  人材派遣関連

28. <5482> 愛知鋼    東証P   8.4  2711  自動運転車関連

29. <4062> イビデン   東証P   8.1  5320  半導体関連

30. <7031> インバウT  東証G   8.0  1668  インバウンド関連

31. <6504> 富士電機   東証P   7.9  5450  市場予想上回る業績見通しで見直しの動きに

32. <9344> アクシスC  東証G   7.9  2947  2023年のIPO関連

33. <2359> コア     東証P   7.8  1690  24年3月期営業益予想9%増で5円増配へ

34. <6674> GSユアサ  東証P   7.6  2378  ホンダとのリチウムイオン電池開発に助成金

35. <1827> ナカノフドー 東証S   7.6   412  建設セクターの低PBR・高株主還元株に投資資金流入

36. <9553> マイクロアド 東証G   7.6  3485  人工知能関連

37. <3064> モノタロウ  東証P   7.5  2048  第1四半期営業益21%増で上半期計画進捗率54%

38. <2338> クオンタムS 東証S   7.5   731  電気自動車関連

39. <7241> フタバ    東証P   7.3   453  ロボット関連

40. <8174> 日ガス    東証P   7.2  1914 

41. <6637> 寺崎電気   東証S   7.2  1465 

42. <9560> プログリット 東証G   7.2  2605 

43. <7162> アストマクス 東証S   7.1   240 

44. <9533> 邦ガス    東証P   7.1  2542 

45. <8698> マネックスG 東証P   6.9   512  仮想通貨関連

46. <4228> 積化成    東証P   6.8   469  今期経常は2.4倍増益へ

47. <9003> 相鉄HD   東証P   6.7  2584  ホテル関連

48. <4739> CTC    東証P   6.7  3515  今期最終は17%増で2期ぶり最高益、5円増配へ

49. <4726> SBテク   東証P   6.5  2313  24年3月期も利益率改善し営業利益15%増を計画

50. <3991> ウォンテッド 東証G   6.5  1878 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.