この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【寄付からの値上がり率】 (8月4日)

材料
2023年8月4日 15時31分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※8月4日寄付値に対する15時30分現在の株価上昇率

―― 対象銘柄数:4,260銘柄 ――

(地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <6573> アジャイル  東証G   22.4   481 S 酸素ボックス商材事業の新会社を設立へ

2. <3224> Gオイスター 東証G   21.4  1979  『あたらないカキ』の完全陸上養殖に成功

3. <6022> 赤阪鉄    東証S   12.9  2390 

4. <8918> ランド    東証S   12.5    9 

5. <6961> エンプラス  東証P   12.4  9760 S 4~6月期経常減益も生成AI技術進展の恩恵に期待膨らむ

6. <9560> プログリット 東証G   11.8  1046 

7. <6018> 阪神燃    東証S   10.4  1939 

8. <8256> プロルート  東証S   10.3   43 

9. <6392> ヤマダコーポ 東証S   9.8  3650  海外ダイアフラムポンプ好調で24年3月期業績予想を上方修正

10. <9353> 桜島埠    東証S   9.6  2150  カジノ関連

11. <7687> ミクリード  東証G   9.5  1540 

12. <5237> ノザワ    東証S   9.1   829  押出成形セメント製品好調で24年3月期業績予想を上方修正

13. <3926> オープンドア 東証P   9.0  1335  4-6月期(1Q)経常は黒字浮上で着地

14. <6579> ログリー   東証G   8.5   805 

15. <7011> 三菱重    東証P   8.5  7200  4~6月期最終益2.8倍で受注高75%増

16. <6266> タツモ    東証P   8.4  2655  半導体製造装置関連

17. <2788> アップル   東証S   8.4   454  今期上方修正を好感

18. <5476> 高周波    東証S   8.3   444  今期75億円の最終黒字転換見通しが株価刺激

19. <5952> アマテイ   東証S   8.1   146 

20. <6997> 日ケミコン  東証P   7.9  1381  リチウムイオン電池部材・部品関連

21. <6027> 弁護士COM 東証G   7.7  4895  人工知能関連

22. <3031> ラクーンHD 東証P   7.1   707  フィンテック関連

23. <9064> ヤマトHD  東証P   7.0 2713.5  第1四半期減益決算も想定以上に健闘との評価に

24. <2212> 山パン    東証P   7.0 2497.5 

25. <7105> ロジスネクス 東証S   6.9  1330  出荷促進などで第1四半期は営業黒字に浮上

26. <7014> 名村造    東証S   6.6   645 

27. <3461> パルマ    東証G   6.5   360 

28. <4333> 東邦システム 東証P   6.3  1692  1株から1.5株への株式分割と株主還元の拡充を好感

29. <3901> Mラインズ  東証P   6.3  2791  第2四半期営業益25%増で通期計画進捗率51%超

30. <1332> ニッスイ   東証P   6.3  710.9  第1四半期営業利益は46%増

31. <7971> 東リ     東証P   6.3   356 

32. <9857> 英和     東証S   6.3  1648  4-6月期(1Q)経常は4.3倍増益で着地

33. <4447> PBシステム 東証G   6.3   680  情報セキュリティ関連

34. <4625> アトミクス  東証S   6.1   743 

35. <6194> アトラエ   東証P   6.1   761  人工知能関連

36. <9346> ココルポート 東証G   6.1  3470  2023年のIPO関連

37. <7776> セルシード  東証G   6.0   266 

38. <5885> ジーデップ  東証S   6.0  11000  人工知能関連

39. <4884> クリングル  東証G   6.0   942 

40. <4452> 花王     東証P   5.9  5558  23年12月期利益予想を下方修正も織り込み済み

41. <4581> 大正薬HD  東証S   5.8  5740  第1四半期営業益73%増で通期計画進捗率49%

42. <9325> ファイズHD 東証P   5.8  1072  人材派遣関連

43. <4624> イサム    東証S   5.7  2970  4-6月期(1Q)経常は53%増益で着地

44. <3504> 丸八HD   名証M   5.7   887 

45. <3632> グリー    東証P   5.7   651 

46. <4385> メルカリ   東証P   5.6  3649  仮想通貨関連

47. <1773> YTL    東証P   5.6   38 

48. <8337> 千葉興    東証P   5.5   649  地方銀行関連

49. <7994> オカムラ   東証P   5.5  2120  第1四半期過去最高で24年3月期業績予想を上方修正

50. <4241> アテクト   東証S   5.5   559  4-6月期(1Q)経常は73%増益で着地

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.