この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値上がり率】 (1月26日)

材料
2024年1月26日 15時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※1月26日終値の1月25日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,309銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <4075> ブレインズ  東証G   29.3  1325 S NTT東日本のラボへの『Impulse』導入を材料視

2. <3656> KLab   東証P   28.0   366 S 『パルワールド』運営会社とゲーム共同開発へ

3. <7931> 未来工業   東証P   19.3  4325 S 24年3月期業績及び配当予想を上方修正

4. <7689> コパ     東証G   19.2   621 S

5. <5029> サークレイス 東証G   18.1   651 S

6. <5541> 大平金    東証P   14.4  1458  シティインデックスなどが5.76%保有で思惑

7. <7066> ピアズ    東証G   11.0   715  AI接客サービスで業績も好調極める

8. <5246> エレメンツ  東証G   10.6   426  ケアネットと協業へ

9. <4592> サンバイオ  東証G   9.6   571  国内SB623慢性期外傷性脳損傷プログラム、引き続き3月までの承認取得目指す

10. <6081> アライドアキ 東証G   9.5   472  人工知能関連

11. <2479> ジェイテック 東証G   9.5   277  人材派遣関連

12. <3498> 霞ヶ関C   東証P   9.3  11650  レオスによる買い増しを思惑視

13. <6866> HIOKI  東証P   8.5  6890  24年12月期増収増益・増配見通しを好感

14. <7949> 小松ウオール 東証P   8.2  3440  第3四半期大幅増益決算を高評価

15. <2375> ギグワークス 東証S   7.9   720  人材派遣関連

16. <5699> イボキン   東証S   7.7  1267  スクラップ相場堅調で23年12月期業績は計画上振れ

17. <4016> ミット    東証S   7.6   760  情報セキュリティ関連

18. <9258> CS-C   東証G   7.6   367 

19. <7069> サイバーバズ 東証G   7.3  1392 

20. <5889> JEH    東証S   6.9  1496 

21. <9560> プログリット 東証G   6.7  1425 

22. <8894> レボリュー  東証S   6.7   16 

23. <7273> イクヨ    東証S   6.6  3240 

24. <3474> G-FAC  東証G   6.3   389 

25. <7422> 東邦レマック 東証S   6.2  4100 

26. <5727> 邦チタ    東証P   6.2  1907  10-12月期減益率縮小で買い安心感

27. <7687> ミクリード  東証G   6.1  1718 

28. <6044> 三機サービス 東証S   6.1  1428 

29. <3093> トレファク  東証P   6.0  1286 

30. <9701> 会舘     東証S   6.0  4230  今期経常を22%上方修正、配当も10円増額

31. <3350> メタプラ   東証S   5.9   18 

32. <9344> アクシスC  東証G   5.8  1305 

33. <9368> キムラユニテ 東証S   5.8  1562  4~12月期経常益の通期計画進捗率91%

34. <3690> イルグルム  東証G   5.7   739  人工知能関連

35. <4489> ペイロール  東証G   5.5  1376  TOB価格は1380円

36. <4657> 環境管理   東証S   5.4   510 

37. <8518> アジア投資  東証S   5.3   279 

38. <6034> MRT    東証G   5.3  1019 

39. <7138> TORICO 東証G   5.2  1023 

40. <4069> ブルーミーム 東証G   5.2  1254  量子コンピューター関連

41. <7634> 星医療    東証S   5.2  4385 

42. <2481> タウンN   東証S   5.2   796  上期経常が30%増益で着地・10-12月期も13%増益

43. <4436> ミンカブ   東証G   5.0  1450  フィンテック関連

44. <5595> QPS研究所 東証G   5.0  1219  宇宙開発関連

45. <5126> ポーターズ  東証G   4.8  2392  人材派遣関連

46. <9878> セキド    東証S   4.8   920  今3月期業績の大幅増額を好感

47. <3905> データセク  東証G   4.6   569  人工知能関連

48. <5868> ロココ    東証S   4.6  1125  デジタルレジリエンス強化に向け米社とリセラー契約締結

49. <5279> 日本興業   東証S   4.4   950  電線地中化関連

50. <6182> メタリアル  東証G   4.4  1264  人工知能関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.