この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【寄付からの値上がり率】 (2月8日)

材料
2024年2月8日 11時31分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※2月8日寄付値に対する前場終値の株価上昇率

―― 対象銘柄数:4,306銘柄 ――

(地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <7601> ポプラ    東証S   32.2   316 

2. <8918> ランド    東証S   14.3    8 

3. <7544> スリーエフ  東証S   13.7   507  KDDIのローソンTOBで思惑物色広がる

4. <5240> monoAI 東証G   12.7   513  人工知能関連

5. <4414> フレクト   東証G   12.0  5990  クラウドインテグレーション好調で今期業績予想を上方修正

6. <2330> フォーサイド 東証S   11.5   165  仮想通貨関連

7. <5572> リッジアイ  東証G   11.2  2029  人工知能関連

8. <4444> インフォネ  東証G   10.4  1535  人工知能関連

9. <6966> 三井ハイテク 東証P   6.9  7935  電気自動車関連

10. <5595> QPS研究所 東証G   6.7  2483  研究開発拠点新設の発表で短期資金の流入に拍車

11. <6570> 共和コーポ  東証S   6.5   914 

12. <6723> ルネサス   東証P   5.8  2500  23年12月期最終3割増益確保と自社株消却など好感

13. <6857> アドテスト  東証P   5.7  6548  最高値街道走る米エヌビディアに連動し上場来高値を大幅更新

14. <9561> グラッドC  東証G   5.5   615  人工知能関連

15. <5616> 雨風太陽   東証G   5.4  1475 

16. <3926> オープンドア 東証P   5.2   976 

17. <2553> One中国5 東証E   5.1 1469.5 

18. <3656> KLab   東証P   5.1   373 

19. <5966> KTC    東証S   5.0  2399 

20. <4482> ウィルズ   東証G   4.9   744 

21. <1514> 住石HD   東証S   4.9  1892 

22. <6779> 日電波    東証P   4.8  1359  10~12月期営業益は前四半期比14%増

23. <3744> サイオス   東証S   4.6   364  人工知能関連

24. <8705> 日産証券G  東証S   4.6   205  株主優待制度の拡充と4~12月期経常大幅増益見通しを材料視

25. <3984> ユーザーロカ 東証P   4.5  2141  人工知能関連

26. <3842> ネクスジェン 東証G   4.5   865  情報セキュリティ関連

27. <2907> あじかん   東証S   4.4  1246 

28. <3779> Jエスコム  東証S   4.4   214 

29. <9264> ポエック   東証S   4.3  1878 

30. <3474> G-FAC  東証G   4.3   411 

31. <4840> トライアイズ 東証G   4.0   363 

32. <4847> インテリW  東証P   3.8  1247  10~12月期営業84%増益達成

33. <2254> GX中国EV 東証E   3.8   732 

34. <5805> SWCC   東証P   3.8  3310  電線地中化関連

35. <7075> QLSHD  名証N   3.8   938 

36. <3835> eBASE  東証P   3.8   747 

37. <7352> TWOST  東証G   3.7  1371  人材派遣関連

38. <3042> セキュアヴェ 東証G   3.7   336  情報セキュリティ関連

39. <1762> 高松グループ 東証P   3.7  2774 

40. <2469> ヒビノ    東証S   3.7  2385 

41. <7014> 名村造    東証S   3.6  1430 

42. <4012> アクシス   東証S   3.6  1437  人工知能関連

43. <8113> ユニチャーム 東証P   3.6  5265  JPX日経400関連

44. <3901> Mラインズ  東証P   3.5  3100 

45. <6941> 山一電機   東証P   3.4  2265  半導体製造装置関連

46. <3184> ICDA   東証S   3.4  2987 

47. <4816> 東映アニメ  東証S   3.2  18610  JPX日経400関連

48. <6952> カシオ    東証P   3.2  1172  人工知能関連

49. <1814> 大末建    東証P   3.2  1596 

50. <8038> 東都水    東証S   3.1  6390 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.