この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【値下がり率】 (4月12日)

材料
2024年4月12日 11時31分

●本日の株価下落率ランキング【ベスト50】

※4月12日前場終値の4月11日終値に対する下落率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,316銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  下落率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <8141> 新光商    東証P  -17.2   939  ルネサスとの特約店契約を終了へ

2. <3907> シリコンスタ 東証G  -14.4   979  人工知能関連

3. <6217> 津田駒    東証S  -10.3   399  円安メリット関連

4. <4763> C&R    東証P   -9.9  1788  人材派遣関連

5. <173A> ハンモック  東証G   -9.4  1904  情報セキュリティ関連

6. <168A> イタミアート 東証G   -9.1  1546 

7. <4438> Welby  東証G   -8.6   666 

8. <4076> シイエヌエス 東証G   -8.6  1806  サイバーセキュリティ関連

9. <5129> FIXER  東証G   -8.5  1441  厚労省向け契約終了で24年8月期は最終72%減益の見通し

10. <7813> プラッツ   東証G   -8.5   819 

11. <5250> プライムスト 東証S   -8.3  1400  12~2月期減収減益で失望売り

12. <6040> 日本スキー  東証G   -8.0  1061 

13. <7420> 佐鳥電機   東証P   -7.9  2385  半導体関連

14. <7544> スリーエフ  東証S   -7.8   428 

15. <6573> アジャイル  東証G   -7.4   125  人工知能関連

16. <7063> バードマン  東証G   -6.9  1166 

17. <137A> ココリブ   東証G   -6.9  1480  不動産関連

18. <2687> CVSベイ  東証S   -6.9   678 

19. <7003> 三井E&S  東証P   -6.8  1767  ロボット関連

20. <150A> JSH    東証G   -6.4   526 

21. <4443> Sansan 東証P   -6.1  1579  広告宣伝・人件費増加で12~2月期は経常減益で着地

22. <3267> フィルC   東証S   -5.9   776  先行投資響き12~2月期は経常赤字で着地

23. <2222> 寿スピリッツ 東証P   -5.9 1647.5 

24. <3791> IGポート  東証S   -5.8  5980 

25. <3565> アセンテック 東証S   -5.8   536  情報セキュリティ関連

26. <6469> 放電精密   東証S   -5.8  1421 

27. <5597> ブルーイノベ 東証G   -5.7  1150  『UT検査ペイロード』をリリース

28. <9216> ビーウィズ  東証P   -5.4  2075  人工知能関連

29. <4425> Kudan  東証G   -5.3  2140  人工知能関連

30. <7711> 助川電気   東証S   -5.2  1481  半導体製造装置関連

31. <6224> JRC    東証G   -5.2   856  ロボット関連

32. <9560> プログリット 東証G   -5.2  1077  英語コーチング事業が成長

33. <4565> ネクセラ   東証P   -5.0  1482 

34. <2918> わらべ日洋  東証P   -4.9  2450  工場再編費用やコスト上昇で6期ぶり営業減益へ

35. <4564> OTS    東証G   -4.8   20 

36. <6740> Jディスプレ 東証P   -4.5   21  円安メリット関連

37. <5858> STG    東証G   -4.5  2103 

38. <3808> OKウェイヴ 名証N   -4.5   85  人材派遣関連

39. <5892> ユトリ    東証G   -4.4  1741  東証が信用取引に関する臨時措置を解除

40. <143A> イシン    東証G   -4.4  1580 

41. <3491> GAテクノ  東証G   -4.4  1566  不動産関連

42. <7581> サイゼリヤ  東証P   -4.3  5330  値上げ姿勢示さず国内事業の収益悪化を警戒

43. <9256> サクシード  東証G   -4.3  1028  人材派遣関連

44. <7112> キューブ   東証G   -4.3   787 

45. <3823> WHDC   東証S   -4.3   45 

46. <7413> 創健社    東証S   -4.2  2280 

47. <9824> 泉州電    東証P   -4.2  5720  電線地中化関連

48. <9564> FCE    東証S   -4.2   758 

49. <7601> ポプラ    東証S   -4.1   257 

50. <3131> シンデンハイ 東証S   -4.1  3285 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.