この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値上がり率】 (5月16日)

材料
2024年5月16日 15時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※5月16日終値の5月15日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,314銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <2134> 燦キャピタル 東証S   31.3   21 

2. <3393> スタティアH 東証P   24.3  1980  今期は連続最高益・大幅増配計画を好感

3. <1514> 住石HD   東証S   23.9  1554 S 麻生による株式追加取得方針を材料視

4. <9078> エスラインG 東証S   21.4  1526  MBO発表・1株1460円のTOB価格を上回って推移

5. <7214> GMB    東証S   20.3  1334  25年3月期営業益予想2.3倍で10円増配へ

6. <6085> アーキテクツ 東証G   19.9   602 S シンガポールの設計事務所と業務提携

7. <5588> ファーストA 東証G   18.3  1362  第1四半期は経常大幅増益で通期計画進捗率34%

8. <7042> アクセスHD 東証S   18.2   976 S 今期経常利益は7期ぶり最高益計画で大幅増配方針を好感

9. <6659> メディアL  東証S   17.9   158 

10. <1673> WT銀    東証E   17.0  4813 S

11. <2813> 和弘食品   東証S   16.0  5120 S

12. <9272> ブティックス 東証G   15.4  1500  25年3月期は最高益予想で成長期待の資金

13. <6533> オーケストラ 東証P   15.0  1149 S 1~3月期経常利益の高進捗率で業績上振れを期待

14. <7091> リビングPF 東証G   15.0  1188 

15. <6331> 化工機    東証P   14.7  4180  前期上振れ着地で今期も連続増益見通しに

16. <8918> ランド    東証S   14.3    8 

17. <4425> Kudan  東証G   14.0  2193  大手自動車メーカーの実証・開発に協力、25年3月期予想は営業赤字縮小

18. <2970> グッドライフ 東証S   12.4  3575  第1四半期営業益48%増で通期計画進捗率36%

19. <5991> ニッパツ   東証P   12.0 1782.5  半導体製造装置関連

20. <7305> 新家工    東証S   12.0  5010  大幅増配計画で7%台の配当利回りに着目した資金流入

21. <8253> クレセゾン  東証P   11.7  3206  大規模な自社株買いを好感

22. <176A> レジル    東証G   11.7  1124  人工知能関連

23. <6144> 西部電機   東証S   11.7  1955  ロボット関連

24. <5034> ウネリー   東証G   11.6  2923  人工知能関連

25. <3661> エムアップ  東証P   11.5  1169  今期は連続最高益・3円増配計画を評価

26. <5858> STG    東証G   11.4  2285 

27. <9245> リベロ    東証G   10.9  1680  24年12月期第1四半期の営業利益3.6倍、通期予想上回る

28. <3077> ホリイフード 東証S   10.7   392 

29. <3696> セレス    東証P   10.1  2100  フィンテック関連

30. <6363> 酉島     東証P   9.9  3055 

31. <7523> アールビバン 東証S   9.9  1101 

32. <5892> ユトリ    東証G   9.8  2304  25年3月期の営業利益予想30.4%増、前期実績は黒字転換

33. <6488> ヨシタケ   東証S   9.6   995 

34. <5621> ヒューマンT 東証G   9.6  1203 

35. <8225> タカチホ   東証S   9.5  3810  カジノ関連

36. <6794> フォスター  東証P   9.5  1342  今期最終27%増益・15円増配予想を評価

37. <9345> ビズメイツ  東証G   9.4  1386 

38. <8783> GFA    東証S   9.3   516  情報セキュリティ関連

39. <6098> リクルート  東証P   9.1  7710  24年3月期最終3割増益で過去最高更新

40. <5889> JEH    東証S   8.7  2135 

41. <4624> イサム    東証S   8.6  3580 

42. <3083> シーズメン  東証S   8.6   643 

43. <8938> グロームHD 東証G   8.5   756 

44. <4375> セーフィー  東証G   8.4   681  1~3月期の赤字縮小で業績底入れ期待膨らむ

45. <9271> 和心     東証G   8.4   490 

46. <6635> 大日光    東証S   8.0   580  アジア好調で1~3月期最終利益は中間期予想を超過

47. <6564> ミダックHD 東証P   7.9  1536 

48. <135A> ヴレインS  東証G   7.7  3895  人工知能関連

49. <6859> エスペック  東証P   7.4  3140  今期最高益・増配計画示しEV関連好調で中期計画引き上げ

50. <3697> SHIFT  東証P   7.4  17610  情報セキュリティ関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.