0010

TOPIX 株価材料ニュース

2,772.49
+46.29
+1.70%
業績ー
(15:00)
株価は20分ディレイ

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日続伸、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約73円分押し上げ

市況
2023年8月31日 16時14分

31日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり169銘柄、値下がり56銘柄、変わらず0銘柄となった。

日経平均は4日続伸。30日の米株式市場でダウ平均は37.57ドル高と4日続伸、ナスダック総合指数は+0.54%と4日続伸。8月ADP全米雇用リポートの雇用者数の伸びが予想以上に減速したため、利上げ終了期待を背景に堅調に推移した。米株高を受けて日経平均は27.56円高からスタート。序盤からじわじわと上げ幅を広げたが、心理的な節目の32500円水準では売り買いが拮抗し、一進一退となる場面があった。中国の8月製造業購買担当者景気指数(PMI)は予想を上回ったが、非製造業PMIは予想を下回り、市場への影響は限定的だった。一方、後場に入ると特段の材料は見当たらなかったが、騰勢を強めて中盤には32692.76円(359.3円高)まで上昇する場面もあった。MSCIインデックスに絡んだリバランスの影響で東証プライムの売買代金は4兆円台にまで膨れ上がった。

大引けの日経平均は前日比285.88円高の32619.34円となった。東証プライム市場の売買高は16億6428万株、売買代金は4兆2191億円だった。セクターでは輸送用機器、サービス、陸運が上昇率上位に並んだ一方、証券・商品先物取引、銀行、鉱業のみが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の68%、対して値下がり銘柄は28%だった。

値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約46円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、リクルートHD<6098>、アドバンテ<6857>、信越化<4063>、テルモ<4543>、トヨタ自<7203>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップはファナック<6954>となり1銘柄で日経平均を約6円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、塩野義薬<4507>、キーエンス<6861>、コナミグループ<9766>、安川電<6506>、明治HD<2269>などがつづいた。

*15:00 現在

日経平均株価  32619.34(+285.88)

値上がり銘柄数 169(寄与度+318.58)

値下がり銘柄数  56(寄与度-32.70)

変わらず銘柄数  0

○値上がり上位銘柄

コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度

<9983> ファーストリテ 33480 460 +46.77

<8035> 東エレク 21575 265 +26.94

<6098> リクルートHD 5220 184 +18.71

<6857> アドバンテス 18310 260 +17.62

<4063> 信越化 4659 77 +13.05

<4543> テルモ 4413 86 +11.66

<7203> トヨタ自 2515 58.5 +9.91

<9433> KDDI 4325 42 +8.54

<4568> 第一三共 4299 80 +8.13

<8058> 三菱商事 7196 222 +7.52

<3659> ネクソン 2957 107.5 +7.29

<6902> デンソー 9959 205 +6.95

<4661> OLC 5249 182 +6.17

<4523> エーザイ 9258 166 +5.63

<7269> スズキ 5735 152 +5.15

<6988> 日東電 9949 134 +4.54

<6305> 日立建機 4541 118 +4.00

<7832> バンナムHD 3382 39 +3.96

<6758> ソニーG 12145 110 +3.73

<7267> ホンダ 4703 52 +3.52

○値下がり上位銘柄

コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度

<6954> ファナック 4153 -39 -6.61

<9984> ソフトバンクG 6545 -28 -5.69

<4507> 塩野義薬 6417 -74 -2.51

<6861> キーエンス 60520 -520 -1.76

<9766> コナミG 8456 -50 -1.69

<6506> 安川電 5721 -42 -1.42

<2269> 明治HD 3652 -98 -1.33

<7272> ヤマハ発 3779 -36 -1.22

<6273> SMC 70600 -350 -1.19

<8628> 松井証 801 -25 -0.85

<4506> 住友ファーマ 508.5 -22.5 -0.76

<6753> シャープ 896.9 -22.1 -0.75

<6479> ミネベア 2475.5 -21.5 -0.73

<4324> 電通グループ 4355 -21 -0.71

<4751> サイバー 928 -20 -0.54

<6976> 太陽誘電 4057 -15 -0.51

<7951> ヤマハ 4499 -15 -0.51

<9301> 三菱倉 3871 -26 -0.44

<5713> 住友鉱 4520 -19 -0.32

<5831> しずおかFG 1185 -7 -0.24

《CS》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる