3089東証S貸借
業種 卸売業

テクノアルファ 株価材料ニュース

1,036
-8
-0.77%
業績ー
(15:00)
PTS

(ー)
株価は20分ディレイ

<動意株・13日>(大引け)=東芝、ラクオリア創薬、テクノアルファなど

材料
2018年6月13日 15時08分

東芝<6502>=急騰。同社は午前11時に、株主還元の方針に関するリリースを発表。今月1日に東芝メモリの株式譲渡が完了したことを受け、「譲渡益の一部について、7000億円程度を目途とした自己株式の取得による株主還元を可能な限り早く行う方針」を発表した。これを受け、同社株に買いが集まった。

ラクオリア創薬<4579>=25日移動平均線を足場に急伸。同社は疼痛疾患に強みを持つ創薬ベンチャーで、新規開発化合物の知的財産導出により収益を獲得するビジネスモデル。12日取引終了後、選択的TRPM8遮断薬(アザスピロ誘導体)の米国における特許査定を取得したことを発表、株価の押し上げ材料となった。同化合物は疼痛領域および泌尿器疾患領域で未充足の医療ニーズに応える画期的新薬として期待されており、これを手掛かり材料に短期資金が攻勢をかけている。

テクノアルファ<3089>=急騰し、年初来高値を更新。同社はきょう、子会社のペリテックが設計および実装を担当した状態監視用IoTシステムが、SUBARU<7270>の実験施設に導入されたと発表。これが株価を刺激したようだ。SUBARUでは、安全性確保に向けた取り組みが従来から行われているが、自主保安は個別の試験室ごとに設けられ統括的でなかったため、このほど統括管理が可能な安全監視システムが導入されることになったという。その安全監視システムの構成要素として採用されたのがナショナルインスツルメンツ(NI)の製品群で、NI社のプラチナ・アライアンスパートナーであるペリテックが、その設計および実装を担当したとしている。

曙ブレーキ工業<7238>=ストップ高。きょう付の日本経済新聞で「40年ぶりにブレーキの新たな基本構造を開発した」と報じられており、これを好材料視した買いが入っている。記事によると、従来よりもブレーキが安定するほか、最大3割軽量化できるとしており、世界的に進む低燃費車や電気自動車へのシフトに対応する。19年から量産して軽自動車やスポーツカー、産業機械などへの幅広い採用を見込むとしていることから、業績への貢献が期待されている。

ミサワ<3169>=ストップ高。同社は家具、雑貨などを販売、若い女性層などが顧客ターゲットで足もとの業績は回復色が強い。12日取引終了後に発表した19年1月期の第1四半期(2~4月)連結決算は、売上高が25億9800万円(前年同期比18.1%増)、本業のもうけを示す営業利益は9900万円(同2.2倍)と高変化を示している。

ネオジャパン<3921>=大幅高。同社が12日の取引終了後に発表した第1四半期(2~4月)単独決算が、売上高6億6300万円(前年同期比10.9%増)、営業利益1億8700万円(同15.4%増)、純利益1億3200万円(同12.9%増)と2ケタ営業増益となったことが好感されている。主力の「desknet’s NEO」クラウド版の利用ユーザー数が順調に推移し、クラウドサービスが売り上げを伸ばしたことに加えて、サポートサービスも堅調に推移した。また、ECサイト関連などの受託開発を行ったことや過年度に受託したシステムの保守を手掛けたことで技術開発売り上げも伸長した。

※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。

出所:みんなの株式(minkabu PRESS)

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる