サイバーが3日ぶり反発、「ウマ娘 プリティーダービー」の韓国版が配信開始
サイバーエージェント<4751>が3日ぶりに反発している。子会社Cygamesの人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の韓国版が6月20日に配信開始されたことが好材料視されている。韓国版のパブリッシャーは韓国カカオゲームズが担当。カカオゲームズによるCygamesゲームの韓国展開は、「プリンセスコネクト re:dive」「ワールドフリッパー」に続き3本目となる。
株探ニュース
業績
1,190
円個別銘柄ページの「業績」の矢印は、通期決算の今期経常利益予想について前期実績と比較した結果を下記の条件で表示しております。
矢印 | 意味 |
---|---|
30%以上の増益、もしくは黒字転換 | |
3%以上30%未満の増益、もしくは赤字縮小 | |
3%未満の増益、もしくは3%未満の減益 | |
3%以上30%未満の減益、もしくは赤字拡大幅が50%未満 | |
30%以上の減益、もしくは赤字転換、赤字拡大幅が50%以上 |
※予想欄「-」「未」は会社側が未発表。
サイバーエージェント<4751>が3日ぶりに反発している。子会社Cygamesの人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の韓国版が6月20日に配信開始されたことが好材料視されている。韓国版のパブリッシャーは韓国カカオゲームズが担当。カカオゲームズによるCygamesゲームの韓国展開は、「プリンセスコネクト re:dive」「ワールドフリッパー」に続き3本目となる。
株探ニュース
証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します
株探からのお知らせ
日本株
米国株