名古屋銀、前期経常を23%上方修正
8522名古屋銀行【連結】
業績修正PDF
名古屋銀行 <8522> が5月1日大引け後(15:10)に業績修正を発表。18年3月期の連結経常利益を従来予想の60億円→74億円(前の期は76.6億円)に23.3%上方修正し、減益率が21.7%減→3.4%減に縮小する見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の17.2億円→31.2億円(前年同期は50.6億円)に81.1%増額し、減益率が65.9%減→38.2%減に縮小する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
(1)個別業績予想の修正理由 役務取引等収益が当初予想を上回る見込みとなったこと、移転補償金を特別利益に...
会社側からの【修正の理由】
(1)個別業績予想の修正理由 役務取引等収益が当初予想を上回る見込みとなったこと、移転補償金を特別利益に計上する予定であることなどを主因として、通期の個別業績予想を上方修正するものであります。(2)連結業績予想の修正理由 上記(1)の個別業績予想の修正理由に加え、連結子会社の収益が予想より増加する見込みであることなどから通期の連結業績予想を修正するものであります。※上記の業績予想につきましては、本資料の発表日現在において入手可能な情報にもとづいて作成したものであり、実際の業績は今後の様々な要因によって予想数値と異なる可能性があります。※平成28年10月1日付で普通株式10株につき1株の割合で株式併合を実施しましたが、本資料では、前期の期首に当該株式併合を実施したと仮定し、1株当たり当期純利益を算定しております。
業績予想の修正
今下期【修正】
決算期 | 売上高 | 営業益 | 経常益 | 最終益 | 修正1株益 | 修正1株配 | 発表日 | 会計基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
旧 17.10-03 | 28,203 | ー | 1,727 | 1,227 | 65.3 | 35 | 2017-11-10 |
連結 |
新 17.10-03 | 31,303 | ー | 3,127 | 2,927 | 155.2 | 35 | 2018-05-01 |
連結 |
修正率 | +11.0 | - | +81.1 | 2.4倍 | 2.4倍 | % |
今期【修正】
決算期 | 売上高 | 営業益 | 経常益 | 最終益 | 修正1株益 | 修正1株配 | 発表日 | 会計基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
旧 2018.03 | 59,900 | ー | 6,000 | 4,100 | 218.1 | 70 | 2017-05-12 |
連結 |
新 2018.03 | 63,000 | ー | 7,400 | 5,800 | 307.5 | 70 | 2018-05-01 |
連結 |
修正率 | +5.2 | - | +23.3 | +41.5 | +41.0 | % |
今期の業績予想
下期業績
決算期 | 売上高 | 営業益 | 経常益 | 最終益 | 修正1株益 | 修正1株配 | 発表日 | 会計基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16.10-03 | 32,492 | ー | 5,060 | 3,314 | 169.1 | 35 | 2017-05-12 |
連結 |
予 17.10-03 | 31,303 | ー | 3,127 | 2,927 | 155.2 | 35 | 2018-05-01 |
連結 |
前年同期比 | -3.7 | - | -38.2 | -11.7 | -8.2 | % |
今期【予想】
決算期 | 売上高 | 営業益 | 経常益 | 最終益 | 修正1株益 | 修正1株配 | 発表日 | 会計基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016.03 | 63,845 | ー | 11,525 | 6,971 | 353.7 | 70 | 2016-05-11 |
連結 |
2017.03 | 63,125 | ー | 7,663 | 5,945 | 303.3 | 70 | 2017-05-12 |
連結 |
予 2018.03 | 63,000 | ー | 7,400 | 5,800 | 307.5 | 70 | 2018-05-01 |
連結 |
前期比 | -0.2 | - | -3.4 | -2.4 | +1.4 | % |
上記の業績表について