かぶたん ロゴ
8704東証S貸借
業種 証券・商品

トレイダーズホールディングス 株価材料ニュース

809
-47
-5.49%

業績

(10:28)
PTS

814.9

(10:24)
株価は15分ディレイ

★本日の【イチオシ決算】 HENNGE、三菱電、川崎汽 (2月4日)

注目
2025年2月4日 19時25分

※決算発表の集中期間(1月24日~2月14日)は、『決算特報』を毎日3本配信します。

1.★本日の【サプライズ決算】 速報  <16時40分>に配信

2.★本日の【サプライズ決算】 続報  <18時00分>に配信

3.★本日の【イチオシ決算】      <20時00分>に配信

――――――――――――――――――――――――――――

【株探プレミアム】会員向けには、より早い“超速報”を毎日2本配信します。

1.★本日の【サプライズ決算】 超速報    <15時40分>に配信

2.★本日の【サプライズ決算】 超速報・続報 <16時10分>に配信

ご注目ください。なお、配信時間は多少前後します。

1)本日(2月4日)引け後に発表された決算・業績修正

●イチオシ決算

【HENNGE <4475> [東証G]】 ★10-12月期(1Q)経常は59%増益で着地

◆25年9月期第1四半期(10-12月)の連結経常利益は前年同期比58.6%増の5.9億円に拡大して着地。主力のクラウドセキュリティーサービス「HENNGE One」の契約企業数やユーザー数が増加したうえ、昨年4月に実施した値上げ効果なども寄与し、31.1%の大幅増収を達成した。

●サプライズな決算発表・業績修正

サンクゼール <2937> [東証G]  ★今期経常を44%上方修正

◆25年3月期の連結経常利益を従来予想の5.8億円→8.3億円に43.6%上方修正。減益率が58.5%減→40.3%減に縮小する見通しとなった。年末にかけてのギフト需要増加に向けた各種施策などが奏功し、既存店の客数と単価が想定を上回ることが要因。ホールセール事業の売上高が計画を上振れすることに加え、為替差益の計上なども利益を押し上げる。

トーカロ <3433> [東証P]  ★今期経常を3%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額

◆25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比30.3%増の87.7億円に拡大して着地。利益率の高い半導体分野の売上増加が収益を牽引した。

併せて、通期の同利益を従来予想の115億円→118億円に2.6%上方修正。増益率が19.0%増→22.1%増に拡大し、従来の2期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。

業績好調に伴い、年間配当を従来計画の63円→65円(前期は53円)に増額修正した。

フューチャー <4722> [東証P]  ★今期最終は11%増で2期連続最高益、4円増配へ

◆24年12月期の連結最終利益は前の期比11.9%増の103億円で着地。続く25年12月期も前期比11.0%増の114億円に伸び、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。今期は企業の積極的なIT投資が続く中、ITコンサルティング&サービス事業の堅調な受注残高などを背景に収益成長が続く。

併せて、今期の年間配当は前期比4円増の46円に増配する方針とした。

フジミインコ <5384> [東証P]  ★4-12月期(3Q累計)経常が50%増益で着地

◆25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比50.0%増の96.8億円に拡大して着地。主力のCMP製品が先端ロジックデバイスやメモリー向けの販売が増加したほか、シリコンウエハー向け製品ではポリシング材やラッピング材が好調だった。

通期計画の111億円に対する進捗率は86.8%に達しており、業績上振れが期待される。

サンユウ <5697> [東証S]  ★今期経常を一転4%増益に上方修正、配当も2円増額

◆25年3月期の連結経常利益を従来予想の6.2億円→6.8億円に9.7%上方修正。従来の減益予想から一転して4.1%増益見通しとなった。今期業績の上方修正は昨年11月に続き、2回目。売上高は計画を下回るものの、期中の鋼材値上げに対応した販売価格への転嫁に伴う在庫評価益の発生やエネルギー原単位の削減などによって利益は上振れする。

併せて、期末一括配当を従来計画の18円→20円(前期は19円)に増額修正した。

三菱電 <6503> [東証P]  ★4-12月期(3Q累計)最終が33%増益で着地

◆25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結最終利益は前年同期比33.3%増の2480億円に拡大して着地。空調機器の販売増加や値上げ効果でライフ部門の収益が拡大したほか、インフラ部門では電力システムや防衛・宇宙システムが大きく伸びた。円安による収益押し上げ効果に加え、MDロジスの一部株式売却に伴う利益計上なども大幅増益に貢献した。

ムサシ <7521> [東証S]  ★4-12月期(3Q累計)経常は4.6倍増益・通期計画を超過

◆25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比4.6倍の42.2億円に急拡大して着地。10月に実施された衆議院選挙向け機材などの販売が大きく伸び、金融汎用・選挙システム機材事業の収益が急拡大したことが寄与。

通期計画の36.5億円をすでに上回っており、業績上振れが期待される。

トレイダーズ <8704> [東証S]  ★未定だった今期配当は8円増配、自社株買いも発表

◆従来未定としていた25年3月期の年間配当は32円(前期は24円)実施する方針とした。好調な業績動向を踏まえ、株主への利益配分を増やす。

併せて、発行済み株式数の0.91%にあたる25万株または2億円を上限に、自社株買いを実施すると発表。

川崎汽 <9107> [東証P]  ★今期経常を25%上方修正

◆25年3月期の連結経常利益を従来予想の2400億円→3000億円に25.0%上方修正。増益率が76.7%増→2.2倍に拡大する見通しとなった。今期業績の上方修正は昨年11月に続き、3回目。持ち分法適用関連会社オーシャンネットワークエクスプレスが運営するコンテナ船事業で短期運賃が高水準で推移していることを反映した。

2)2月5日の決算発表銘柄(予定) ★は注目決算

■取引時間中の発表

◆本決算:

<6141> DMG森精機 [東P]

<6769> ザイン [東S]

など3社

◆第2四半期決算:

<4826> CIJ [東P]

など2社

◆第3四半期決算:

<2395> 新日本科学 [東P]

<2897> 日清食HD [東P]

<3407> 旭化成 [東P]

<4091> 日本酸素HD [東P]

<4202> ダイセル [東P]

<4626> 太陽HD [東P]

<5480> 冶金工 [東P]

<6366> 千代建 [東S]

<6479> ミネベア [東P]

<6674> GSユアサ [東P]

<7004> カナデビア [東P]

<7296> FCC [東P]

<8002> 丸紅 [東P]

<8242> H2Oリテイ [東P]

<8425> みずほリース [東P]

<9101> 郵船 [東P]

<9303> 住友倉 [東P]

<9412> スカパーJ [東P]

など40社

■引け後発表

◆本決算:

<5214> 日電硝 [東P]

など4社

◆第1四半期決算:

<9699> ニシオHD [東P]

など5社

◆第2四半期決算:

<4847> インテリW [東P]

◆第3四半期決算:

<2801> キッコマン [東P]

<4208> UBE [東P]

<4483> JMDC [東P]

<4676> フジHD [東P]

<5535> ミガロHD [東P]

<5726> 大阪チタ [東P]

<6367> ダイキン [東P]

<6368> オルガノ [東P]

<6670> MCJ [東S]

<6849> 日本光電 [東P]

<6941> 山一電機 [東P]

<7186> コンコルディ [東P]

<7240> NOK [東P]

<7701> 島津 [東P]

<7951> ヤマハ [東P]

<8354> ふくおかFG [東P]

<8604> 野村 [東P]

<9001> 東武 [東P]

<9010> 富士急 [東P]

<9090> AZ丸和HD [東P]

<9433> KDDI [東P]

<9706> 日本空港ビル [東P]

など49社

■発表時間未確認  ※カッコ()内は直近決算発表の公表時刻

◆本決算:

<4772> ストリームM [東G] (前回12:30)

◆第1四半期決算:

<7372> デコルテHD [東G] (前回15:30)

◆第3四半期決算:

<7164> 全国保証 [東P]   (前回15:00)

<7203> トヨタ [東P]    (前回13:55)

など5社

合計111社

※「株探」では、株価、PER、利回りなどを併記した【決算発表・業績修正】銘柄一覧をご覧いただけます。

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します