この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【寄付からの値上がり率】 (11月13日)

材料
2019年11月13日 11時36分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※11月13日寄付値に対する前場終値の株価上昇率

―― 対象銘柄数:4,047銘柄 ――

(地方銘柄、外国銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <9625> セレスポ   JQ    13.0  2047  上期経常は18倍増益・通期計画を超過

2. <5922> 那須鉄    東証2   10.0  12850  上期営業利益は4.6倍で計画を大きく上回って着地

3. <8918> ランド    東証1   9.1   12 

4. <1685> WTエナジー 東証E   8.2   424 

5. <3687> Fスターズ  東証1   7.3  1445  量子コンピューター関連

6. <2820> やまみ    東証1   7.2  1933 

7. <6779> 日電波    東証1   7.1   467  5G関連

8. <6256> ニューフレア JQ    6.8  10500  ニューフレアなど東芝系子会社が急伸、完全子会社検討と報道

9. <7806> MTG    東証M   6.7  1191 

10. <6625> JALCO  JQ    6.4   232 

11. <6463> TPR    東証1   6.2  2216 

12. <3986> ビーブレイク 東証M   6.0  1808 

13. <6942> ソフィア   JQ    5.4  1325  情報セキュリティ関連

14. <6428> オーイズミ  東証1   5.3   621  上期経常は18倍増益・通期計画を超過

15. <7404> 昭和飛    東証2   5.2  1599  電気自動車関連

16. <3370> フジタコーポ JQ    5.1  1357  カジノ関連

17. <1757> クレアHD  東証2   5.0   21 

18. <3934> ベネフィJ  東証1   4.9  1813 

19. <6025> 日本PC   名証C   4.8  1100 

20. <3989> シェアテク  東証M   4.7   487 

21. <4356> 応用技術   JQ    4.7  3665  1-9月期(3Q累計)経常は2.6倍増益・通期計画を超過

22. <4754> トスネット  JQ    4.7  1256 

23. <9449> GMO    東証1   4.6  2197  決済代行好調で1~9月期2ケタ利益成長

24. <3854> アイル    東証1   4.1  1293 

25. <3788> GMOクラウ 東証1   4.0  2835  情報セキュリティ関連

26. <3935> エディア   東証M   4.0   620 

27. <6694> ズーム    JQ    4.0  1534 

28. <6055> Jマテリアル 東証1   3.9  1600 

29. <6194> アトラエ   東証1   3.8  3510  今期経常は22%増で7期連続最高益更新へ

30. <1688> WT穀物   東証E   3.7   334 

31. <1951> 協エクシオ  東証1   3.7  2925  5G関連

32. <7867> タカラトミー 東証1   3.7  1285  中間期減収減益も年末商戦期待で個人の買いが活発化

33. <7238> ブレーキ   東証1   3.7   253  債務超過解消で20年3月期営業利益は前期比13倍見通し

34. <1431> リブワーク  東証M   3.7  2955 

35. <3914> JIGSAW 東証M   3.7  4795  0.61%を上限に自社株買いを実施

36. <4748> 構造計画   JQ    3.7  3115  7~9月期売上高急増で営業損益黒字化

37. <3983> オロ     東証1   3.6  3415 S 1-9月期(3Q累計)経常が18%増益で着地

38. <6315> TOWA   東証1   3.6  1267  決算発表でのあく抜け感や受注の順調な回復で

39. <5632> 菱製鋼    東証1   3.6  1124 

40. <4725> CAC    東証1   3.6  1475  国内ITの信託銀行向けや医薬向け等が伸長

41. <4388> エーアイ   東証M   3.5  1736  米セレンス社と『AITalk』に関するライセンス契約を締結

42. <6757> OSGコーポ JQ    3.4  1890 

43. <6284> ASB機械  東証1   3.4  4210 

44. <6425> ユニバーサル JQ    3.4  3800  カジノ関連

45. <2782> セリア    JQ    3.4  2958 

46. <7315> IJTT   東証2   3.3   589  4~9月期減益も120万株の自社株買いがポジティブ材料に

47. <6324> ハーモニック JQ    3.3  4855  ロボット関連

48. <3491> GAテクノ  東証M   3.3  3625  8~10月中古不動産の売買成約件数が619件に増加

49. <6062> チャームケア 東証1   3.3  2245 

50. <9790> 福井コン   東証1   3.2  3520 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.