週間ランキング【値上がり率】 (12月25日)

材料
2020年12月26日 8時30分

●今週の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※12月25日終値の12月18日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,098銘柄 ――

(今週の新規上場銘柄、地方銘柄、外国銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <9610> ウィルソンW JQ    81.1   297 

2. <6635> 大日光    JQ    62.5   900  デンソーテンの生産ラインを自社工場内に構築へ

3. <7922> 三光産業   JQ    50.6   494 

4. <7869> 日本フォーム JQ    48.4  3020  NFSによるTOB価格3100円にサヤ寄せ

5. <2342> トランスG  東証M   38.9   511  子会社が新型コロナスパイクタンパク質に対する抗体を取得

6. <7782> シンシア   東証1   37.0   548  20年12月期業績及び配当予想を上方修正

7. <6031> サイジニア  東証M   35.2  1244  店舗情報をYahoo!プレイス形式に変換サービスの提供開始

8. <8123> 川辺     JQ    33.6  1236  筆頭株主の一広によるTOB価格にサヤ寄せ

9. <2567> 農中カーボン 東証E   33.6   322 

10. <1694> WTニッケル 東証E   30.1  2315 

11. <6664> オプトエレ  JQ    29.6   477  21年11月期は4億円の経常黒字に浮上へ

12. <6837> 京写     JQ    27.2   337  ベトナム両面プリント配線板増産投資計画がJETROの支援事業に採択される

13. <2481> タウンN   JQ    26.5   420  光通信が大株主に浮上で需給思惑働く

14. <2586> フルッタ   東証M   25.8   205 

15. <7004> 日立造    東証1   24.4   596  伊藤忠とドバイで世界最大級のごみ焼却発電受注

16. <6307> サンセイ   東証2   24.4   592  大規模買付行為に対する対抗措置を不発動

17. <6232> 自律制御シ研 東証M   23.3  3345  国産ハイブリッドドローンの社会実装に向けてAGLと連携開始

18. <9514> エフオン   東証1   23.1  1429  新エネルギー関連で上昇トレンド鮮明

19. <5491> 日金属    東証1   22.4  1399  再生可能エネや2次電池など新エネルギー分野で思惑

20. <4390> アイピーエス 東証1   20.4  2648  25日付で東証1部へ市場変更

21. <4565> そーせい   東証M   19.4  1849  GSKとグローバルな研究開発提携及びライセンス契約を締結

22. <7095> マクビープラ 東証M   19.0  4855  ウェブ広告分析・管理ビジネス好調で成長力光る

23. <6016> ジャパンエン 東証2   18.3  1073  シンガポール農産物大手の建造船向け輸出エンジンを受注

24. <7059> コプロHD  東証1   16.9  3770  人材派遣関連

25. <7090> リグア    東証M   16.8  3860  2020年のIPO関連

26. <1873> 日本ハウス  東証1   15.4   323 

27. <2980> SREHD  東証1   15.2  4245  人工知能関連

28. <9758> ジシステム  JQ    15.2   494  ロングリーチグループによるTOB価格にサヤ寄せ

29. <4471> 三洋化    東証1   14.9  5780  ソフトバンク子会社と全樹脂電池を共同研究

30. <2668> タビオ    東証2   14.7  1216 

31. <4483> JMDC   東証M   14.7  5620 

32. <9888> UEX    JQ    14.5   505 

33. <9519> レノバ    東証1   13.3  3740  脱炭素社会実現に向けた政府計画原案報道を受け

34. <6387> サムコ    東証1   13.0  3600  半導体製造装置関連

35. <6584> 三桜工    東証1   13.0   948  全固体電池関連

36. <6187> りたりこ   東証1   13.0  3965  福祉事業所請求支援システムの販売を行う福祉ソフトを子会社化へ

37. <9375> 近鉄エクス  東証1   12.9  2590 

38. <1407> ウエストHD JQ    12.5  4850  日米の脱炭素への取り組みが追い風に

39. <6937> 古河池    東証1   12.4  1749 

40. <9621> 建設技研   東証1   12.0  2395  20年12月期配当予想は前期比10円増配

41. <6785> 鈴木     東証1   11.9  1220 

42. <6445> 蛇の目    東証1   11.9   911  ロボット関連

43. <4820> EMシステム 東証1   11.8   966 

44. <4934> Pアンチエイ 東証M   11.4  8580  2020年のIPO関連

45. <7839> SHOEI  東証1   11.4  4070  国内大手証券は新規『1』でカバレッジ開始

46. <5724> アサカ理研  JQ    11.3  3845  1月31日を基準日に1株を2株に株式分割

47. <3490> アズ企画設計 JQ    11.2  1390 

48. <6095> メドピア   東証1   11.1  7590  人工知能関連

49. <3315> 日本コークス 東証1   11.1   80  21年3月期業績予想と配当計画を上方修正

50. <1515> 日鉄鉱    東証1   11.1  6310 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.