この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値上がり率】 (1月25日)

材料
2018年1月25日 15時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※1月25日終値の1月24日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:3,961銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄、外国銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <9082> 大和自    東証2   30.0  1300 S

2. <3953> 大村紙業   JQ    19.2  3100 S 『ニンテンドーラボ』関連として思惑買い続く

3. <3810> サイステップ 東証2   18.5  4485 S ソーシャルゲーム関連

4. <6864> NF回路   JQ    18.3  3265 S 18年3月期業績予想の増額発表を好感

5. <3358> YSフード  JQ    18.2   520 S 餃子製造・卸の餃子計画と業務提携へ

6. <6907> ジオマテック JQ    16.5  1061 S 三井金の微細回路形成用材料に薄膜提供

7. <3113> Oak    東証2   16.0   362  創業150周年で異色の配当計画が物色人気誘発

8. <7608> SKジャパン 東証1   14.6   651 

9. <3934> ベネフィJ  東証M   14.6  1415 

10. <4833> ぱど     JQG   11.8   917  RIZAP関連

11. <2375> スリープロ  東証2   11.5  1193  人材派遣関連

12. <3655> ブレインP  東証1   10.8  1922  好業績のAI関連として物色人気再燃

13. <6926> OKAYA  東証1   10.7   850  好業績光りEV向けワイヤレス給電コンデンサーなどに注目

14. <4745> 東京個別   東証1   9.8  1160  株主優待の優待品をカタログに変更

15. <9266> 一家DP   東証M   9.6  12080 

16. <4098> チタン    東証1   9.6  3315  EV普及加速でチタン酸リチウムに特需期待

17. <6944> アイレックス JQ    9.5   266  21年3月期営業目標3.8億円とする中期経営計画を策定

18. <6748> 星和電    東証2   9.2   650 

19. <9767> 日建工学   東証2   9.2   167 

20. <4556> カイノス   JQ    9.0   748  18年3月期利益予想の増額修正を好感

21. <2173> 博展     JQG   8.9  1242  AI・ロボット関連の穴株として人気化

22. <3209> カネヨウ   東証2   8.8   197 

23. <2778> パレモ・HD JQ    8.7   614 

24. <3808> OKウェイヴ 名証C   8.6  1342  人材派遣関連

25. <6618> 大泉製    東証M   8.5  1305  デンソーを取引先にEV関連として注目

26. <3353> メディ一光  JQ    8.5  12800 

27. <3168> 黒谷     東証2   8.4  2075 

28. <3540> Ciメディカ JQ    8.2  9100 

29. <6149> 小田原エンジ JQ    8.0  4675  電気自動車関連

30. <3906> ALBERT 東証M   7.9  1441  人工知能関連

31. <6955> FDK    東証2   7.9   274  EV向け全固体電池で成長思惑

32. <3323> レカム    JQ    7.6   411 

33. <3999> ナレッジS  東証M   7.6  4185  KDDIの保有株売却意向伝わるが期待根強く

34. <6977> 抵抗器    東証2   7.4  1689 

35. <4591> リボミック  東証M   7.4   766  心不全発症後の抗キマーゼ・アプタマーによる治療効果確認

36. <3230> スターマイカ 東証1   7.3  1898  インバウンド効果で不動産流動化ビジネスに追い風

37. <3309> 積水ハウスR 東証R   7.1 147500 

38. <6099> エラン    東証1   6.8  1643 

39. <6254> 野村マイクロ JQ    6.7  1198  半導体製造装置関連

40. <6912> 菊水電子   JQ    6.7  1523  電気自動車関連

41. <6957> 芝浦電子   JQ    6.6  6160  ドローン関連

42. <4240> クラスター  JQG   6.4   810 

43. <8940> インテリクス 東証1   6.4  1270  地方主要都市での販売件数の伸びが寄与

44. <6994> 指月電    東証2   6.3   976  フイルムコンデンサーでEV向け本腰

45. <3469> デュアルT  JQ    6.3  4070  1→3の株式分割を実施

46. <3901> Mラインズ  JQ    6.2  1866 

47. <6235> オプトラン  東証1   6.2  3865 

48. <3916> DIT    東証1   6.1  3315  情報セキュリティ関連

49. <9417> スマバ    JQ    6.0  1667  ブロックチェーン関連

50. <9424> 日本通信   東証1   6.0   123 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.