好業績続く“中小型株”、19年3月期【業績上振れ】候補〔第3弾〕 <成長株特集>
本特集では、「好業績続く“中小型株”、19年3月期【業績上振れ】候補」の【第1弾】(時価総額400億円以上の銘柄を対象)、【第2弾】(時価総額100億円以上の銘柄を対象)に続くシリーズ第3弾として、時価総額100億円未満の銘柄の中から、4-12月期(第3四半期累計)の業績が好調で通期計画に対する進捗率が高く、上方修正する可能性の高い銘柄を追った(4月11日現在)。
今回は足もとで増益基調が続き、20年3月期も業績拡大が期待できる中小型株に注目した。下表では、(1)時価総額が20億円以上100億円未満、(2)4-12月期(第3四半期累計)経常利益の通期計画に対する進捗率が85%以上、かつ同進捗率の5年平均を5ポイント超上回る、(3)四半期ベースの経常増益が3四半期以上継続、といった条件を満たした32社を選び出し、進捗率が大きい順に記した。「★」は昨年も本決算発表前に上方修正した銘柄。
昨年も本決算発表前に上方修正したアール・エス・シー <4664> [JQ]、トーイン <7923> [JQ]、エコナックホールディングス <3521> 、テクノクオーツ <5217> [JQ]、東京汽船 <9193> [東証2]、東洋精糖 <2107> 、スターティアホールディングス <3393> 、和井田製作所 <6158> [JQ]、オーバル <7727> 、特殊電極 <3437> [JQ]は今年も有望だ。なかでも、和井田は直近5年間で4回、5月上旬に上方修正しており、有力候補としてマークしておきたい。
また、四半期ベースで増益を8四半期(2年)以上も続けている、トーイン、オーウイル <3143> [東証2]、テクノクオーツ、サンリツ <9366> は20年3月期も安定的な利益成長が期待される。そのほか、カイノス <4556> [JQ]、日本動物高度医療センター <6039> [東証M]、和井田は直近3ヵ月の10-12月期に四半期ベースの過去最高益を更新し、かつ通期計画も最高益を見込む、いわゆる利益成長が“青天井”状況になっている銘柄として注目したい。
四半期
対通期 ┌─ 経常利益 ─┐ 増益 予想
コード 銘柄名 進捗率 4-12月 通期計画 連続期数 PER
<7746> 岡本硝子 173 345 200 3 47.1
<9049> 京福電 161 1189 740 3 10.1
<4274> 細火工 126 182 144 3 42.4
<1841> サンユ 120 1706 1420 3 6.6
<4556> カイノス 116 578 500 6 9.9
<8938> LCHD 116 1853 1600 4 6.1
<4664> RSC 109 143 131 6 30.1 ★
<7254> ユニバンス 109 1202 1100 3 6.7
<7923> トーイン 104 415 400 9 11.2 ★
<3143> オーウイル 103 598 582 9 8.9
<3521> エコナック 102 184 180 4 32.2 ★
<5217> テクノクオツ 101 1423 1404 11 5.4 ★
<2136> ヒップ 101 427 421 3 13.6
<3979> うるる 96.9 343 354 4 24.0
<9193> 東京汽 96.8 1059 1094 3 8.5 ★
<2107> 東洋糖 96.2 856 890 5 8.7 ★
<9366> サンリツ 96.0 778 810 8 7.8
<3393> スタティアH 95.0 415 437 3 21.7 ★
<3184> ICDA 92.4 896 970 6 5.8
<7726> 黒田精 92.4 1035 1120 3 10.7
<6039> 動物高度医療 91.7 321 350 3 22.9
<2479> ジェイテック 91.6 174 190 3 20.6
<3583> オーベクス 90.5 341 377 4 8.5
<4783> 日ダイナミク 89.6 851 950 7 12.3
<6467> ニチダイ 89.6 1064 1187 3 8.4
<6158> 和井田 89.4 1489 1666 3 7.5 ★
<3847> パ・システム 88.8 509 573 4 12.2
<7727> オーバル 87.9 369 420 3 13.4 ★
<6218> エンシュウ 87.4 1661 1900 7 5.0
<2924> イフジ産業 86.8 640 737 5 11.5
<3437> 特殊電極 85.6 631 737 3 7.7 ★
<6378> 木村化 85.2 1320 1550 3 7.1
※経常利益の単位は百万円。増益連続期数は同じ会計基準における四半期ベースの連続回数。対通期進捗率は経常利益の通期計画に対する4-12月期の進捗割合、単位は%。
※4-12月期決算発表以降に上方修正した企業は除いた。
株探ニュース