この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値上がり率】 (5月14日)

材料
2020年5月14日 15時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※5月14日終値の5月13日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,063銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄、外国銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <4398> BBSec  JQ    25.8  1952 S クラウド化追い風に第3四半期経常は9倍増益で初配当実施も好感

2. <1435> TATERU 東証1   23.7   167  コスト構造改革奏功し第1四半期営業赤字は大幅縮小

3. <7076> 名南M&A  名証C   23.0  3750 S

4. <6666> リバーエレク JQ    22.6   434 S 収益力向上図り21年3月期は経常黒字見込む

5. <6095> メドピア   東証M   22.2  2199 S ストップ高。上期営業利益は47%増

6. <6195> ホープ    東証M   22.0  2222 S 自治体向け電力販売の拡大で20年6月期経常は4期ぶり最高益更新へ

7. <9272> ブティックス 東証M   21.8  1678 S 今期営業益は18%増見込む

8. <7864> フジシール  東証1   21.7  2245 S 1?3月期増益転換やガイダンス開示で不透明感後退も

9. <3469> デュアルT  東証2   20.8   464 S 不動産販売事業の利益率向上で第3四半期経常益は通期計画超過

10. <4736> 日本ラッド  JQ    19.8   605 S 情報セキュリティ関連

11. <9966> 藤久     東証1   18.9   944 S 藤久<9966>と資本業務提携

12. <8912> エリアクエス 東証2   18.3   110 

13. <7915> NISSHA 東証1   18.2   976 S 上期税引き前利益予想の上方修正を好感

14. <6875> メガチップス 東証1   18.0  1863  20年3月期経常益は計画上振れ着地で今期3.6倍増益見通し

15. <3902> MDV    東証1   17.6  1000 S 診療データ分析の好調継続などで第1四半期経常利益2.2倍

16. <2150> ケアネット  東証M   17.4  1010 S 1~3月期営業53%増益で900円台乗せうかがう

17. <1994> 高橋ウォール JQ    17.4   539 S 1-3月期(1Q)経常は75%増益・上期計画を超過

18. <3138> 富士山MS  東証M   16.7  1050 S 1~3月期経常は2.5倍増益で上期計画を超過

19. <7519> 五洋インテ  JQ    16.7   168 

20. <3131> シンデンハイ JQ    15.5  1116 S 収益構造改革の推進で21年3月期業績は急拡大見通し

21. <6254> 野村マイクロ JQ    15.4  1572  20年3月期営業5割増益で今期見通しに安心感

22. <7317> 松屋R&D  東証M   15.1  2099  前期営業利益は計画上振れ着地

23. <3659> ネクソン   東証1   14.7  2072  4-6月期見通しは市場予想を上回る

24. <6541> グレイス   東証1   14.1  3755  e-manual導入拡大などで21年3月期業績は5年連続で過去最高更新へ

25. <8247> 大和デ    東証2   14.1   275 

26. <9624> 長大     東証1   13.8   973  電線地中化関連

27. <4186> 東応化    東証1   13.5  5280  EUV関連需要取り込み1~3月期営業6割増

28. <4931> 新日本製薬  東証M   13.5  1413  20年9月期の年間配当予想を28円に増額修正、自社株買いと優待拡充も

29. <7070> SIHD   JQG   13.4   431 

30. <6284> ASB機械  東証1   12.0  3405 

31. <7066> ピアズ    東証M   11.9  2148  第2四半期累計期間での過去最高売上高を達成、各段階利益の進捗率も好調

32. <2815> アリアケ   東証1   11.9  7070  第1四半期を底に回復期待も

33. <2035> 日経VI   東証N   11.2  1122 

34. <9068> 丸全運    東証1   10.9  2743  前期営業益18%増で今期5%増を見込む

35. <8115> ムーンバット 東証2   10.3   619 

36. <3490> アズ企画設計 JQ    10.2  1017 

37. <2055> 日和産    東証2   10.1   272 

38. <3420> ケーエフシー 東証2   9.7  1834  今期経常は5%増で2期連続最高益、前期配当を10円増額・今期も70円継続へ

39. <6962> 大真空    東証1   9.3  2069  5G関連

40. <1552> VIX短先物 東証E   9.1  13680  米『恐怖指数』は33.04に急上昇

41. <4391> ロジザード  東証M   8.4  1544 

42. <6291> エアーテック 東証1   8.1  1230  コロナウイルス関連

43. <3370> フジタコーポ JQ    8.0   539  カジノ関連

44. <3999> ナレッジS  東証M   8.0   759  クラウド型オンライン商談ツール『VCRM』を提供開始

45. <4334> ユークス   JQ    7.8   426 

46. <2264> 森永乳    東証1   7.5  4605  ヨーグルト伸長で20年3月期営業益14%増

47. <9640> セゾン情報  JQ    7.1  1984  フィンテック関連

48. <6562> ジーニー   東証M   7.0   653  人工知能関連

49. <5983> イワブチ   JQ    7.0  7200 

50. <9421> エヌジェイ  JQ    7.0   951  人材派遣関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.