田部井美彦氏【連騰モードの日経平均、3万円台復帰への道筋】(2) <相場観特集>

特集
2021年3月15日 19時45分

―中銀ウィークで強弱観対立の東京市場、波乱要素はあるか―

週明け15日の東京市場はハイテク株への売り圧力が意識されるなかも、景気敏感株が買われ日経平均は5日続伸となった。いよいよ3万円大台復帰が見えてきたが、3月期末に向けての展望はどうか。今週はFOMCと日銀金融政策決定会合が行われるが、この結果にも市場の関心は高い。第一線で活躍する市場関係者2人に今後の株式相場の見通しと物色の方向性について意見を聞いた。

●「高値圏で堅調、全固体電池関連など注目」

田部井美彦氏(内藤証券 投資調査部 リサーチ・ヘッド&チーフ・ストラテジスト)

2月中旬以降、日経平均株価は高値波乱の展開となったが、米長期金利の上昇を含め警戒材料はある程度、織り込んできているとみている。

今後1ヵ月程度の日経平均株価の予想レンジは2万8500~3万500円前後。全体相場は上昇基調が見込め、4月中旬からの米国企業の決算などの内容次第では、2月のザラ場高値3万714円を更新する可能性もあると思う。

米国の長期金利上昇が関心を集めているが、これは足もとの景況感が回復していることを反映したもの。米国でテーパリング(量的緩和の縮小)などへの金融政策の変更があるのなら別だが、現在の金利上昇は過度に反応するものではないと思う。コロナ禍では、景気回復を先取りした政策を打つことは難しく、当局の判断はどうしても後ズレしたものになるだろう。今週は米連邦公開市場委員会(FOMC)と日銀金融政策決定会合があるが、ここでの決定はある程度、市場は織り込んでいると思う。

日経平均株価は2月中旬以降、調整色を強めたが、これには3月末の年度末を意識した機関投資家の利益確定売りや持ち合い解消の動きなどもあったのだろう。

個別銘柄では、「全固体電池」に絡む動きに注目している。新年度に向け、関連企業は全固体電池の開発に向けた予算をつけることが予想され、今春には同電池に絡む製品発表が行われる可能性もある。全固体電池関連のトヨタ自動車 <7203> や村田製作所 <6981> 、出光興産 <5019> などに注目したい。

また、電機や精密、ITなどハイテク株には売られ過ぎた銘柄が少なくないと思う。ハイテク株を見るうえではエムスリー <2413> の株価動向が参考になるとみているが、そろそろソニー <6758> には投資妙味が膨らんできたとみている。

(聞き手・岡里英幸)

<プロフィール>(たべい・よしひこ)

内藤証券リサーチ・ヘッド&チーフ・ストラテジスト。株式市況全般、経済マクロの調査・分析だけでなく、自動車、商社、アミューズメント、機械などの業種を担当するリサーチアナリストとして活動。年間200社程度の企業への訪問、電話取材、事業説明会への参加などを通して「足で稼ぐ調査・情報の収集」に軸足を置いている。

⇒⇒『株探』では、最高10万円が当たる!「個人投資家大調査-2021」を実施しています。

⇒⇒個人投資家の皆さんが今、どのような投資戦略を取っているのか?

⇒⇒これからの相場観や期待する銘柄は。また活用する情報源などを探ることで、個人の投資スキル向上に役立ててもらうことを目的にしています。ぜひ、ご協力をお願いします。

⇒⇒アンケートにご回答いただいた方から、抽選で「QUOカード」を1名の方に10万円分、2名の方に5万円分、30名の方に5000円分を差し上げます。

⇒⇒アンケートのご回答はこちらからお願いします。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.