週間ランキング【約定回数 増加率】 (7月15日)

材料
2022年7月16日 8時30分

●今週の約定回数増加率ランキング【ベスト50】

※前週の約定回数に対する今週の約定回数増加率

(約定回数は前週、今週ともに1週間を単純合計)

―― 対象銘柄数:4,199銘柄 (今週の約定回数:300回以上)――

(今週の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場   増加率 (約定回数) 株価 (前週比率)  指数採用/テーマ

1. <5987> オーネックス 東証S  202倍 (  202)   912 ( +10.5 ) 

2. <3995> スキヤキ   東証G  105倍 ( 4,090)   498 ( +48.2 ) 

3. <6543> 日宣     東証S  97.0倍 (  97)  1249 ( +10.0 ) 

4. <3536> アクサスHD 東証S  61.4倍 ( 1,535)   125 ( +12.6 ) 

5. <3192> 白鳩     東証S  54.9倍 (  768)   263 ( -1.5 ) 

6. <9913> 日邦産業   東証S  52.5倍 (  578)   763 ( +11.7 ) 

7. <2459> アウン    東証S  42.6倍 (  766)   168 ( +2.4 ) 

8. <3550> ATAO   東証G  39.8倍 ( 1,035)   273 ( +16.7 ) 

9. <4059> まぐまぐ   東証S  39.7倍 (  119)   666 ( +4.4 ) 

10. <6198> Career 東証G  33.8倍 ( 1,824)   402 ( +35.8 )  人材派遣関連

11. <3841> ジーダット  東証S  33.5倍 (  502)   900 ( +20.0 )  半導体関連

12. <7477> ムラキ    東証S  25.4倍 (  254)  1299 ( -25.4 ) 

13. <8769> ARM    東証P  18.3倍 ( 1,426)   512 ( +15.3 ) 

14. <7805> プリントN  東証S  17.8倍 (  71)   616 ( +6.6 ) 

15. <7601> ポプラ    東証S  17.0倍 (  493)   144 ( -1.4 ) 

16. <3634> ソケッツ   東証S  14.2倍 (  313)  1001 ( +21.9 )  人工知能関連

17. <3929> Sワイヤー  東証G  13.9倍 (  403)   381 ( +27.0 ) 

18. <3205> ダイドー   東証S  13.0倍 ( 1,224)   157 ( -14.2 ) 

19. <4829> 日エンター  東証S  12.2倍 (  733)   156 ( +2.6 )  人工知能関連

20. <7879> ノダ     東証S  12.0倍 (  538)  1285 ( +0.1 ) 

21. <3907> シリコンスタ 東証G  10.8倍 (  464)  1061 ( +9.3 )  メタバース関連

22. <6658> シライ電子  東証S  10.2倍 ( 1,541)   384 ( +22.3 )  5G関連

23. <6190> フェニクスB 東証G  9.6倍 (  134)   697 ( +14.4 ) 

24. <4625> アトミクス  東証S  8.8倍 (  70)   640 ( -6.4 ) 

25. <8135> ゼット    東証S  7.6倍 (  159)   230 ( +6.0 ) 

26. <4556> カイノス   東証S  7.4倍 (  476)  1196 ( +13.4 ) 

27. <6090> HMT    東証G  7.3倍 (  654)   834 ( +12.1 ) 

28. <4382> HEROZ  東証P  7.3倍 ( 1,799)   872 ( +4.2 )  人工知能関連

29. <1435> ロボホーム  東証P  7.1倍 ( 1,029)   198 ( +11.2 ) 

30. <1401> エムビーエス 東証G  6.9倍 (  97)   500 ( +0.6 ) 

31. <3181> 買取王国   東証S  6.5倍 (  163)   763 ( +6.6 ) 

32. <4592> サンバイオ  東証G  6.3倍 ( 6,134)  1236 ( +19.7 ) 

33. <6675> サクサ    東証P  6.2倍 (  173)  1252 ( -0.5 )  情報セキュリティ関連

34. <6659> メディアL  東証S  6.1倍 ( 5,515)   121 ( +37.5 ) 

35. <9381> エーアイテイ 東証P  5.9倍 ( 1,052)  1923 ( +30.4 ) 

36. <9610> ウィルソンW 東証S  5.4倍 (  75)   176 ( +2.3 ) 

37. <4425> Kudan  東証G  5.2倍 ( 1,616)  2501 ( +20.9 )  人工知能関連

38. <3528> ミライベート 東証S  5.2倍 (  227)   180 ( +9.8 )  電線地中化関連

39. <3719> ジェクシード 東証S  5.1倍 (  312)   185 ( +23.3 )  人工知能関連

40. <8166> タカキュー  東証S  5.1倍 (  225)   84 ( -6.7 ) 

41. <5820> 三ッ星    東証S  5.1倍 (  107)  9390 ( +33.6 ) 

42. <3093> トレファク  東証P  5.1倍 ( 1,110)  1280 ( +4.8 ) 

43. <1418> インタライフ 東証S  5.0倍 (  131)   165 ( +1.2 )  人材派遣関連

44. <6488> ヨシタケ   東証S  4.9倍 (  83)   632 ( +4.8 ) 

45. <2158> フロンテオ  東証G  4.8倍 ( 7,937)  1000 ( +2.4 )  人工知能関連

46. <6634> ネクスG   東証S  4.8倍 (  187)   173 ( +0.6 )  人工知能関連

47. <7771> 日本精密   東証S  4.7倍 (  145)   70 ( +2.9 ) 

48. <5932> 三協立山   東証P  4.6倍 (  579)   643 ( +18.2 )  電気自動車関連

49. <5031> モイ     東証G  4.5倍 ( 3,259)   594 ( +15.1 ) 

50. <7359> 東京通信   東証G  4.5倍 ( 9,389)  1391 ( +18.1 )  メタバース関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.