この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値上がり率】 (8月18日)

材料
2022年8月18日 15時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※8月18日終値の8月17日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,202銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <5212> 不二硝    東証S   28.3  1360 S

2. <3660> アイスタイル 東証P   24.5   564  米アマゾン傘下で株価に強烈なインパクト

3. <9252> ラストワンM 東証G   24.2  1262 

4. <9211> エフ・コード 東証G   22.4  3830 S ブルースクレイ・ジャパンからSaaS事業譲受、譲受価額0.93億円

5. <7082> ジモティー  東証G   20.5  2344 

6. <9318> アジア開発  東証S   20.0    6 

7. <9241> FLネット  東証G   16.6  1330 

8. <6408> クラッチ   東証S   16.3  2780 

9. <7878> 光・彩    東証S   14.8  7770 S

10. <9439> MHグループ 東証S   11.6   222 

11. <6054> リブセンス  東証P   10.7   362  今12月期営業損益は一転黒字化へ

12. <3350> レッド    東証S   9.8   56 

13. <9514> エフオン   東証P   9.8   720  脱炭素関連

14. <2999> ホームポジ  東証S   9.5   623  2022年のIPO関連

15. <9263> ビジョナリー 東証S   9.3   188 

16. <7238> ブレーキ   東証P   9.2   189 

17. <5698> エンビプロ  東証P   9.2   888  中古車関連

18. <4932> アルマード  東証S   9.1  1249 

19. <4978> リプロセル  東証G   9.0   266  新型コロナ抗原検査キットのネット販売解禁で思惑

20. <7359> 東京通信   東証G   8.8  1125  メタバース関連

21. <6524> 湖北工業   東証S   8.6  8880 

22. <2721> JHD    東証S   8.5   333  産廃処理事業への参入が株価の刺激材料に

23. <3187> サンワカンパ 東証G   8.4   927 

24. <8835> 太平発    東証S   8.1   722 

25. <9435> 光通信    東証P   7.9  17930  4~6月期好決算と増配を好感した買い継続

26. <4977> 新田ゼラチン 東証P   7.8   731  世界初の移植手術に製品提供を材料視

27. <9417> スマバ    東証S   7.7   517  10万株を上限とする自社株取得枠を設定

28. <2788> アップル   東証S   7.3   294  中古車関連

29. <3138> 富士山MS  東証G   7.2   802  上限5万株の自社株買い実施へ、発行済総数の1.56%

30. <4885> 室町ケミカル 東証S   7.2   896 

31. <4393> バンクオブイ 東証G   7.1  3475 

32. <4263> サスメド   東証G   7.1  1183  人工知能関連

33. <3177> ありがとうS 東証S   7.0  2327 

34. <7080> スポーツF  東証G   7.0  2129 

35. <1966> 高田工    東証S   6.7  1135  半導体製造装置関連

36. <7456> 松田産業   東証P   6.3  2310  貴金属関連など好調で23年3月期業績予想を上方修正

37. <4418> JDSC   東証G   6.1   777  人工知能関連

38. <6768> タムラ    東証P   6.1   711  パワー半導体関連

39. <7096> ステムセル研 東証G   6.0  5460 

40. <7610> テイツー   東証S   6.0   89 

41. <6578> エヌリンクス 東証S   5.9   232 

42. <7685> バイセル   東証G   5.9  6150  国内大手証券が目標株価7000円に引き上げ

43. <4586> メドレックス 東証G   5.8   127 

44. <4069> ブルーミーム 東証G   5.7  2158  沖縄県浦添市で地域DX人材育成を開始へ

45. <7518> ネットワン  東証P   5.7  3060  情報セキュリティ関連

46. <1431> リブワーク  東証G   5.7   840  千趣会と戸建商品共同開発、『BELLE MAISON DAYS』とコラボ

47. <6078> バリューHR 東証P   5.6  1518  人材派遣関連

48. <6736> サン電子   東証S   5.6  2180  カジノ関連

49. <4060> rakumo 東証G   5.5  1010 

50. <7014> 名村造    東証S   5.5   707  水素関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.