この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【寄付からの値上がり率】 (4月10日)

材料
2023年4月10日 15時31分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※4月10日寄付値に対する終値の株価上昇率

―― 対象銘柄数:4,244銘柄 ――

(地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <6731> ピクセラ   東証S   33.3    4 

2. <6635> 大日光    東証S   16.4   626 S

3. <6969> 松尾電    東証S   15.3   768 S ispaceのIPO控え宇宙関連銘柄を物色の流れ

4. <6740> Jディスプレ 東証P   15.0   46  中国HKCと戦略提携覚書を締結

5. <3810> サイステップ 東証S   13.9   739 S

6. <7085> カーブスHD 東証P   11.5   783  会員数増え上期営業利益は2ケタ増益

7. <1436> フィット   東証G   10.7  1000 S

8. <9930> 北沢産    東証S   10.7   352 

9. <7769> リズム    東証P   10.7  1888  半導体製造装置関連

10. <9982> タキヒヨー  東証S   10.6  1103 

11. <5189> 桜ゴム    東証S   10.1  6530 S

12. <4011> ヘッドウォ  東証G   10.0  14840  ソニーグループ会社サービスのパートナーに

13. <6548> 旅工房    東証G   9.9   411  2月の旅行取扱額323.4%増の4.50億円、海外旅行が18倍

14. <6579> ログリー   東証G   9.3  1053 S チャットGPT搭載の広告クリエイティブ自動生成ツールを開発

15. <3205> ダイドー   東証S   9.2   274 

16. <5243> ノート    東証G   8.7   710  オープンAIのCEOが岸田首相と面会で話題

17. <9560> プログリット 東証G   8.6  1797 

18. <3796> いい生活   東証S   8.5   599  インボイス制度開始に向けた対応第1弾を実施

19. <4166> かっこ    東証G   8.4  1633 S 不正注文検知サービスを『カメラのキタムラ』が導入

20. <6699> ダイヤHD  東証P   8.2   880  国交省の実証輸送の参加事業者に選定

21. <6257> 藤商事    東証S   8.2  1612  カジノ関連

22. <4488> AIins  東証G   8.1  4690  人工知能関連

23. <6181> タメニー   東証G   7.8   152 

24. <5029> サークレイス 東証G   7.7   657 

25. <3607> クラウディア 東証S   7.6   481 

26. <6775> TBグループ 東証S   7.6   354  インバウンド関連

27. <8072> 出版貿    東証S   7.4  2130 

28. <2743> ピクセル   東証S   7.3   44  カジノ関連

29. <3652> DMP    東証G   7.3  2737  半導体関連

30. <8894> レボリュー  東証S   7.1   15 

31. <5034> ウネリー   東証G   7.0  4190  人工知能関連

32. <6249> GCジョイコ 東証S   6.9  4170  カジノ関連

33. <5935> 元旦     東証S   6.8  4450 

34. <3674> オークファン 東証G   6.8   453 

35. <6562> ジーニー   東証G   6.7  1471  人工知能関連

36. <6938> 双信電機   東証S   6.7   400  半導体製造装置関連

37. <9325> ファイズHD 東証P   6.7  1394  人材派遣関連

38. <9344> アクシスC  東証G   6.6  3730  2023年のIPO関連

39. <7047> ポート    東証G   6.6  1883  人工知能関連

40. <3856> Aバランス  東証S   6.5  9800 

41. <6430> ダイコク電  東証P   6.5  3295  カジノ関連

42. <7163> 住信SBI銀 東証S   6.4  1586  フィンテック関連

43. <7488> ヤガミ    名証M   6.4  2930  半導体製造装置関連

44. <5240> monoAI 東証G   6.3  1657  人工知能関連

45. <3083> シーズメン  東証S   6.3   950 

46. <7299> フジオーゼ  東証S   6.2  3500 

47. <5380> 新東     東証S   6.2  1593 

48. <9252> ラストワンM 東証G   6.1  1799 

49. <9522> RJ     東証G   5.9   446  3月の発電事業収入速報値は計画比17.6%増

50. <9973> 小僧寿し   東証S   5.9   18 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.