この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値上がり率】 (8月17日)

材料
2023年8月17日 15時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※8月17日終値の8月16日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,261銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <2402> アマナ    東証G   29.5   351 S ドローン関連

2. <6029> アトラG   東証S   27.9   229 S 接骨院向けにブレインテックサービスの提供を開始

3. <3370> フジタコーポ 東証S   26.6   381 S 4~6月期収益改善を評価

4. <4934> Pアンチエイ 東証G   20.9  1733 S

5. <1739> メルディアD 東証G   15.1   763 S オープンH傘下入りで収益性向上の思惑

6. <3779> Jエスコム  東証S   15.0   161 

7. <4011> ヘッドウォ  東証G   14.9  7690 S 2日連続S安受けリバウンド狙いの買い炸裂

8. <6677> エスケーエレ 東証S   13.5  2698  23年9月期業績及び配当予想を上方修正

9. <8918> ランド    東証S   12.5    9 

10. <4264> セキュア   東証G   12.0  1692  執行役員の資産管理会社が筆頭株主から29万4065株取得

11. <4395> アクリート  東証G   11.7  1369  情報セキュリティ関連

12. <5885> ジーデップ  東証S   11.5  9000  人工知能関連

13. <4880> セルソース  東証G   11.5  2150 

14. <7256> 河西工    東証P   11.1   280  自動車生産回復と為替差益発生で4~6月期最終黒字に転換

15. <6069> トレンダ   東証G   10.9  1360 

16. <3976> シャノン   東証G   9.9   667 

17. <6573> アジャイル  東証G   9.6   970  人工知能関連

18. <4389> プロパテDB 東証G   9.6  1852 

19. <3228> 三栄建築   東証P   9.5  2019  オープンHによるTOB価格にサヤ寄せ

20. <8202> ラオックス  東証S   9.5   369  インバウンド関連

21. <9166> GENDA  東証G   8.5  2245  中国関連

22. <6557> AIAI   東証G   8.2   830 

23. <2708> 久世     東証S   8.2  1780  24年3月期業績を上方修正

24. <7049> 識学     東証G   8.1   708 

25. <2788> アップル   東証S   7.7   473  電気自動車関連

26. <5138> リベース   東証G   7.7  1204 

27. <6578> エヌリンクス 東証S   7.6   366 

28. <4657> 環境管理   東証S   7.6   620 

29. <4377> ワンキャリア 東証G   7.6  3385 

30. <3733> ソフトウェア 東証S   7.4  10120  7月度売上高84.8%増で5カ月連続プラス

31. <9326> 関通     東証G   7.4   624 

32. <3987> エコモット  東証G   7.2   475  人工知能関連

33. <8894> レボリュー  東証S   7.1   15 

34. <4241> アテクト   東証S   6.9   678 

35. <4476> AIクロス  東証G   6.9  1360  人工知能関連

36. <4343> イオンファン 東証P   6.6  3210  7月度既存店売上高11.5%増で前月から伸び率拡大

37. <4579> ラクオリア  東証G   6.5   719  株主価値向上に向けた施策を材料視

38. <4379> フォトシンス 東証G   6.5   494 

39. <4169> エネチェンジ 東証G   6.4  1093  電気自動車関連

40. <7409> エアロエッジ 東証G   6.3  4835 

41. <3004> 神栄     東証S   6.1  1422  メディパル子会社の医薬品物流センターにシステム導入

42. <4428> シノプス   東証G   6.1  1078  伊藤忠との実証実験開始を材料視

43. <4777> ガーラ    東証S   6.1   348 

44. <9552> M&A総研  東証G   6.1  3400  人工知能関連

45. <7685> バイセル   東証G   6.1  3585 

46. <3445> RSテクノ  東証P   6.0  2825  半導体製造装置関連

47. <9522> RJ     東証G   5.9  1194 

48. <7018> 内海造    東証S   5.8  6180 

49. <7133> ヒュウガプラ 東証G   5.8  1418 

50. <7578> ニチリョク  東証S   5.8   365 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.