この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値上がり率】 (9月25日)

材料
2023年9月25日 15時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※9月25日終値の9月22日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,278銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <5966> KTC    東証S   22.4  2733 S

2. <5010> 日精蝋    東証S   20.3   166 

3. <4444> インフォネ  東証G   19.2  1493  人工知能関連

4. <3925> ダブスタ   東証P   17.1  1657  自社株買いやSBI系との提携深化を好感

5. <3856> Aバランス  東証S   16.3  3860  26年6月期営業益308億円目標の中計発表

6. <3958> 笹徳印刷   東証S   15.2   760 S 本日東証スタンダード市場に新規上場

7. <7477> ムラキ    東証S   14.1  3200 

8. <8918> ランド    東証S   12.5    9 

9. <6775> TBグループ 東証S   11.9   282 

10. <4570> 免疫生物研  東証G   11.3   651 

11. <8127> ヤマトインタ 東証S   10.4   319  収益予想・配当計画を大幅に上方修正

12. <7932> ニッピ    東証S   10.0  4250  26年3月期営業益目標25億円とする中期計画を策定

13. <2708> 久世     東証S   9.9  2219  東証が信用取引に関する臨時措置を解除

14. <4586> メドレックス 東証G   9.7   259  中枢神経領域の新薬候補で米創薬ベンチャーと提携契約締結

15. <7986> 日本ISK  東証S   9.6  1474 

16. <3808> OKウェイヴ 名証N   9.5   46  人材派遣関連

17. <7044> ピアラ    東証P   9.5   460  5社共同新規IPプロジェクト『らぶフォー』の製作委員会立ち上げ

18. <9561> グラッドC  東証G   9.3   740  人工知能関連

19. <7080> スポーツF  東証G   9.3  1508 

20. <6694> ズーム    東証S   9.3  1192  創業40周年記念株主優待を実施へ

21. <4284> ソルクシーズ 東証P   9.2   452  フィンテック関連

22. <1689> WT天然ガス 東証E   9.1   1.2 

23. <1384> ホクリヨウ  東証S   9.0  1205 

24. <6545> IIF    東証G   8.6   428  レコードブック事業を展開する子会社を設立

25. <4264> セキュア   東証G   8.4  1815  情報セキュリティ関連

26. <1514> 住石HD   東証S   8.0   511 

27. <6292> カワタ    東証S   7.9  1168  政策支援追い風にEV電池向け関連機器で活躍期待膨らむ

28. <9246> プロカン   東証G   7.9  2764  SBIと資本・業務提携に向けた検討を開始

29. <4568> 第一三共   東証P   7.6  4185  転移性乳がん対象新薬の第3相試験結果を好感

30. <7870> 福島印刷   名証M   7.5   460 

31. <9168> ライズCG  東証G   7.4   925  フィンテック関連

32. <7647> 音通     東証S   7.4   29 

33. <9241> FLネット  東証G   7.4  1457  東証が信用取引に関する臨時措置を解除

34. <2936> ベースフード 東証G   7.4   803 

35. <6961> エンプラス  東証P   7.1  9910  半導体製造装置関連

36. <9565> ウェルライ  東証G   6.9  1807 

37. <3995> スキヤキ   東証G   6.8   457  8月末時点の有料会員数は14%増と順調に拡大

38. <4448> チャットW  東証G   6.8   852 

39. <8276> 平和堂    東証P   6.6  2626  24年2月期業績予想を一転増益へ上方修正

40. <6031> サイジニア  東証G   6.6  1130  人工知能関連

41. <3983> オロ     東証P   6.6  2092 

42. <2374> セントケア  東証P   6.6   876 

43. <7625> Gダイニング 東証S   6.6   552 

44. <7314> 小田原機器  東証S   6.6  1153 

45. <4268> エッジテクノ 東証G   6.5   770  人工知能関連

46. <5574> ABEJA  東証G   6.4  5260  人工知能関連

47. <9697> カプコン   東証P   6.3  5605  JPX日経400関連

48. <9828> 元気寿司   東証S   6.3  5580 

49. <3179> シュッピン  東証P   6.3  1168 

50. <4418> JDSC   東証G   6.3  1375  人工知能関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.