この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【値上がり率】 (2月2日)

材料
2024年2月2日 11時32分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※2月2日前場終値の2月1日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,307銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <2330> フォーサイド 東証S   33.3   104  AI関連事業を行う子会社を設立へ

2. <9235> 売れるネット 東証G   29.1  1330 S Amazonでのコンサルティング事業と広告運用事業を開始

3. <9404> 日テレHD  東証P   22.8  2151 S 名簿外の外国人株主への配当実施へ定款変更を提案

4. <2148> ITメディア 東証P   22.1  1659 S 人工知能関連

5. <3659> ネクソン   東証P   21.7  2806 S 中国当局による海外オンラインゲームのライセンス承認発表で資金流入

6. <3930> はてな    東証G   20.7   863  サーバー監視サービスがAWSのパートナー認定取得

7. <9240> デリバリコン 東証G   18.5   640 S 人工知能関連

8. <4080> 田中化研   東証S   17.6  1004 S リチウムイオン電池部材・部品関連

9. <9409> テレ朝HD  東証P   17.5  2093 

10. <5574> ABEJA  東証G   17.3  4755 S 政府が生成AI開発で国内7者採択との報道で

11. <4479> マクアケ   東証G   16.2   719 S 池田泉州HDのデジタルバンク事業参画を材料視

12. <9401> TBSHD  東証P   15.4  4053 

13. <7338> インヴァスト 東証S   15.1  1144 S

14. <6942> ソフィア   東証S   15.0  1147 S

15. <7066> ピアズ    東証G   14.8   863  生成AI関連

16. <9325> ファイズHD 東証S   12.6  1381  人材派遣関連

17. <7044> ピアラ    東証S   12.4   380  人工知能関連

18. <4676> フジHD   東証P   12.2 1974.5  カジノ関連

19. <9413> テレ東HD  東証P   11.4  3470 

20. <9268> オプティマス 東証S   11.0  3160 

21. <9687> KSK    東証S   11.0  4180  記念配当138円実施をポジティブ視

22. <3656> KLab   東証P   10.8   399 

23. <4771> F&M    東証S   10.5  2173 

24. <5075> アップコン  名証N   10.2  1395 

25. <9168> ライズCG  東証G   9.9  1064  フィンテック関連

26. <4902> コニカミノル 東証P   9.9  444.3 

27. <2980> SREHD  東証P   9.6  3425  人工知能関連

28. <3260> エスポア   名証N   9.6   688 

29. <3635> コーテクHD 東証P   9.1  1949  JPX日経400関連

30. <4263> サスメド   東証G   8.8   742  人工知能関連

31. <9246> プロHD   東証G   8.7  2213  23年12月期業績は営業利益が計画上振れで着地

32. <9552> M&A総研  東証P   8.6  6210  10~12月期高進捗を評価

33. <6707> サンケン   東証P   8.5  7323  半導体関連

34. <4559> ゼリア新薬  東証P   8.2  2209  4~12月期純利益41%増で通期計画上回る

35. <6424> 高見サイ   東証S   8.2  1525 

36. <6436> アマノ    東証P   8.1  3726  アマノと取引開始

37. <6526> ソシオネクス 東証P   7.8  3693  半導体関連

38. <3667> enish  東証S   7.8   194 

39. <6196> ストライク  東証P   7.8  5000 

40. <3496> アズーム   東証G   7.7  7150 

41. <9059> カンダ    東証S   7.5   858 

42. <7241> フタバ    東証P   7.4   982  今3月期営業利益大幅増額で前期比2.5倍に

43. <2721> JHD    東証S   7.4   217 

44. <1514> 住石HD   東証S   7.4  1852 

45. <3439> 三ツ知    東証S   7.3  1004  円安とコスト削減効果で今期経常益予想を引き上げ配当増額

46. <5845> 全保連    東証S   7.2  1156 

47. <6572> RPA    東証P   7.2   282  人工知能関連

48. <8056> ビプロジー  東証P   7.1  4562  情報セキュリティ関連

49. <4575> CANBAS 東証G   7.1   871 

50. <2998> クリアル   東証G   6.8  6470 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.