週間ランキング【値上がり率】 (5月2日)

材料
2024年5月4日 8時30分

●今週の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※5月2日終値の4月26日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,314銘柄 ――

(今週の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <9423> フォーバルR 東証S   49.0   155 

2. <7886> ヤマト・イン 東証S   39.7  1661 

3. <7172> JIA    東証P   36.6  1433  第1四半期経常益は進捗率9割に

4. <4762> XNET   東証S   32.4  1536 

5. <3905> データセク  東証G   27.4  2321  人工知能関連

6. <9534> 北ガス    東証P   27.1  3480  株式5分割と今期実質増配計画を好感

7. <4264> セキュア   東証G   23.9  2205  情報セキュリティ関連

8. <4587> ペプドリ   東証P   23.0  1995  ノバルティスとのペプチド創薬における提携を拡大

9. <7740> タムロン   東証P   22.3  7780  写真関連事業など計画上回り上期業績予想を上方修正

10. <6360> 東自機    東証S   22.0  3550  生産性向上など奏功し24年3月期営業利益は計画上振れ

11. <6920> レーザーテク 東証P   19.3  40670  1~3月期最終益2.7倍で受注高は大幅増

12. <5597> ブルーイノベ 東証G   19.3  1550  ドローン関連

13. <6888> アクモス   東証S   18.9   629  第3四半期営業益14%増で通期計画進捗率87%

14. <6503> 三菱電    東証P   18.5  2836  25年3月期の連続最高益更新計画をポジティブ視

15. <5244> jig.jp 東証G   18.0   354  24年3月期の営業利益予想を上方修正、期末配当予想も3.42円に増額修正

16. <1964> 中外炉    東証P   17.3  3440  今期経常56%増益・20円増配計画で自社株買いも発表

17. <6866> HIOKI  東証P   17.1  7120  電気自動車関連

18. <9235> 売れるネット 東証G   16.6  1794 

19. <4726> SBテク   東証P   15.6  2944  ソフトバンクによるTOB価格にサヤ寄せ

20. <2872> セイヒョー  東証S   15.5  2230 

21. <4772> ストリームM 東証G   15.4   157  1~3月期経常26%増で通期計画上回る

22. <9505> 北陸電    東証P   14.4 1024.5  円高メリット関連

23. <8155> 三益半導   東証P   14.2  3695  信越化が1株3700円でTOB実施へ

24. <7238> ブレーキ   東証P   13.8   165  円安メリット関連

25. <5592> くすりの窓口 東証G   13.7  1605 

26. <9506> 東北電    東証P   13.7  1334  円高メリット関連

27. <6454> マックス   東証P   13.6  3720  25年3月期営業益予想3%増で7円増配へ

28. <9913> 日邦産業   東証S   13.6  2185 

29. <9508> 九州電    東証P   13.5  1618  24年3月期経常黒字化と同時に過去最高更新し今期は大幅増配

30. <8214> AOKIHD 東証P   13.5  1244  価格見直しなど奏功し24年3月期業績は計画上振れ

31. <9962> ミスミG   東証P   13.3 2726.5  25年3月期営業益予想20%増で9.15円増配へ

32. <9507> 四国電    東証P   13.2 1335.5  円高メリット関連

33. <1911> 住友林    東証P   13.2  5360  1~3月期営業67%増益達成で最高値更新

34. <150A> JSH    東証G   12.8   650 

35. <6846> 中央製    名証M   12.8  1210  前期最終を6倍上方修正、配当も15円増額

36. <3010> ポラリスHD 東証S   12.6   269  インバウンド関連

37. <9565> GLOE   東証G   12.0  1889 

38. <9331> キャスター  東証G   11.8  1335  マネーフォワードと正式に資本業務提携、共同でサービス開発

39. <9878> セキド    東証S   11.5   822 

40. <3498> 霞ヶ関C   東証P   11.5  16250 

41. <130A> ウェリタス  東証G   11.5  1870 

42. <6932> 遠藤照明   東証S   11.5  1606 

43. <9271> 和心     東証G   10.9   427  インバウンド関連

44. <8938> グロームHD 東証G   10.8   656 

45. <6141> DMG森精機 東証P   10.8  4615  円安メリット関連

46. <2722> アイケイHD 東証S   10.7   415 

47. <4107> 伊勢化    東証S   10.4  18440 

48. <3496> アズーム   東証G   10.3  5880  24年9月期上期の営業利益41.3%増、遊休資産活用事業で受託台数など増加

49. <4348> インフォコム 東証P   10.2  2843  情報セキュリティ関連

50. <8053> 住友商    東証P   10.0  4300  アクティビストによる株取得で株高思惑が急浮上

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.