PR

5月に配当取りを狙える【高利回り】ベスト30 <割安株特集>

特集
2025年5月13日 18時45分

5月28日に権利付き最終日を迎える5月の期末配当もしくは中間配当による利回りの高い上位30銘柄を取り上げました。これから配当狙いで買った場合に得られる配当金額とその利回りを示しています。

※年間ベースの配当金額およびその利回りではありません。(5月13日現在)

対象月 対象月   

コード 銘柄名    市場 配当利回り 配当額  PBR

<1419> タマホーム  東P    4.89  195.0  4.02 ★

<4076> シイエヌエス 東G    4.56  75.0  1.25

<9216> ビーウィズ  東P    4.52  77.0  2.61

<1430> 1stコーポ 東S    4.40  42.0  1.23

<205A> ロゴスHD  東G    4.34  45.33  1.49

<9287> Jインフラ  東イ    4.34 2000.0  0.57

<9286> エネクスIF 東イ    4.04 2000.0  0.61

<7673> ダイコー通産 東S    3.56  50.0  0.91

<3021> PCNET  東S    3.54  47.0  2.21

<2168> パソナG   東P    3.41  75.0  0.61 ★

<7370> Enjin  東G    3.26  25.0  1.23

<6505> 東洋電    東S    3.23  44.0  0.47

<4198> テンダ    東S    3.21  27.0  2.06

<4430> 東海ソフト  東S    3.12  52.0  1.37

<3297> 東武住販   東S    3.11  39.0  0.80 ★

<8940> インテリクス 東S    3.11  29.0  0.58

<6047> Gunosy 東P    2.97  18.3  1.30

<8966> 平和不リート 東R    2.92 3850.0  1.26

<2796> ファマライズ 東S    2.86  14.0  0.83

<7808> CSランバー 東S    2.86  80.0  0.47

<8908> 毎コムネット 東S    2.84  22.0  1.15 ★

<3472> ホテルレジR 東R    2.82 1932.0  1.01 ★

<4885> 室町ケミカル 東S    2.78  25.0  1.46

<5942> フイルコン  東S    2.69  14.0  0.44

<7420> 佐鳥電機   東P    2.66  46.0  0.78

<4829> 日エンター  東S    2.63   3.0  0.93

<7879> ノダ     東S    2.63  18.0  0.33

<2979> ソシラ物流  東R    2.62 2971.0  1.04

<8960> ユナイテッド 東R    2.62 4000.0  1.30

<3279> API    東R    2.48 8700.00  1.04

※単位は利回りは%、配当額は円、PBRは倍。

※★印は配当と同時に株主優待を実施している企業で、最低投資単位と短期保有で権利が得られない銘柄は除いた。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.