0010

TOPIX 株価材料ニュース

2,746.61
+14.83
+0.54%
業績ー
(15:00)
株価は20分ディレイ
この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

本日のランキング【値上がり率】 (5月31日)

材料
2022年5月31日 15時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※5月31日終値の5月30日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,189銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <9973> 小僧寿し   東証S   25.0   35 

2. <3416> ピクスタ   東証G   24.8  1510 S 3DCG・アバター制作サービス開始

3. <3791> IGポート  東証S   20.6  1756 S グループ会社が集英社などとアニメ作品の合弁会社設立

4. <9318> アジア開発  東証S   20.0    6 

5. <7066> ピアズ    東証G   18.4   964 S 2社の買収戦略発表を受け投資資金集中

6. <3810> サイステップ 東証S   17.8   595 

7. <7359> 東京通信   東証G   16.3   713 S ゲームアプリ『Big Makeover』がランキング上位に

8. <7367> セルム    東証S   15.8  1099 S 90万株を上限とする自社株買いを実施へ

9. <5217> テクノクオツ 東証S   15.2  33250  半導体製造装置関連

10. <6063> EAJ    東証S   11.8  1319  政府が外国人観光客に医療保険加入を要請との報道で

11. <9115> 明治海    東証S   11.7  1178  インバウンド関連の出世株で株価8割高

12. <8254> さいか屋   東証S   11.4   323 

13. <6597> HPCシス  東証G   10.7  2469  世界デジタルサミット控えコンピューター関連に熱視線

14. <7695> 交換できる  東証G   10.6  4230 

15. <4019> スタメン   東証G   10.5   619 

16. <3989> シェアテク  東証G   10.5   190 

17. <7979> 松風     東証P   10.5  1659  『国民皆歯科検診』導入検討で人気化

18. <3647> ジー・スリー 東証S   9.9   266 

19. <4172> 東和ハイシス 東証S   9.9  2324  歯科関連

20. <5988> パイオラック 東証P   9.5  1840  配当計画の大幅引き上げで利回り妙味高まる

21. <9272> ブティックス 東証G   9.5  2321 

22. <6993> 大黒屋    東証S   9.4   70  インバウンド関連

23. <9878> セキド    東証S   9.0   912 

24. <4937> ワクー    東証G   8.9   610 

25. <2195> アミタHD  東証G   8.6  1800 

26. <5031> モイ     東証G   8.4   784 

27. <3010> ポラリスHD 東証S   8.3   91  インバウンド関連

28. <6626> SEMTEC 東証S   8.3  6800  半導体関連

29. <4387> ZUU    東証G   8.0  1211  フィンテック関連

30. <1662> 石油資源   東証P   8.0  3155  中国ロックダウン解除で原油高観測

31. <7140> ペットゴー  東証G   7.9   912 

32. <4390> アイピーエス 東証P   7.9  2428  5G関連

33. <4268> エッジテクノ 東証G   7.8  1021  人工知能関連

34. <8844> コスモスイニ 東証S   7.8   472  ホテル関連にインバウンド特需期待

35. <3798> ULSグルプ 東証S   7.7  3975  20万株を上限とする自社株買い実施へ

36. <4073> ジィ・シィ  東証G   7.6   861  メタバース関連

37. <3917> アイリッジ  東証G   7.4   884  フィンテック関連

38. <5721> Sサイエンス 東証S   7.1   30 

39. <6093> エスクロAJ 東証P   6.7   174 

40. <4075> ブレインズ  東証G   6.7  1600  人工知能関連

41. <5964> 洋刃物    東証S   6.6  1733 

42. <4417> Gセキュリ  東証G   6.5  4155  サイバーセキュリティ関連

43. <1946> トーエネク  東証P   6.4  3405 

44. <6025> 日本PC   名証N   6.3  1039 

45. <4932> アルマード  東証S   6.3  1296 

46. <1605> INPEX  東証P   6.2  1679  中国ロックダウン解除で原油高観測

47. <3358> YSフード  東証S   6.2   257 

48. <3807> フィスコ   東証G   6.2   172  仮想通貨関連

49. <1572> H株ブル   東証E   6.1  5820 

50. <7600> 日本MDM  東証P   6.1  1637 

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる