3663東証S信用
業種 情報・通信業

セルシス 株価材料ニュース

816
-15
-1.81%
業績
(15:00)
PTS

(ー)
株価は20分ディレイ

前日に動いた銘柄 part1 ジャムコ、岩谷産業、東邦チタニウムなど

材料
2022年12月15日 7時15分

銘柄名<コード>14日終値⇒前日比

アシロ<7378> 899 +90

シンガポールの資産運用会社が5.13%保有。

AViC<9554> 987 -44

Cookieレス時代における広告運用支援サービスを強化。

ティビィシィ・スキヤツト<3974> 411 -29

営業利益は今期6%増予想。前期の23%増から増益率鈍化で売り手掛かりに。

アースインフィニティ<7692> 1798 +78

タイの政府国家エネルギー政策評議会(NEPC)、

タイ企業とカーボンニュートラルで包括連携協定。

Aiming<3911> 420 -18

期末配当(=年間配当)2円と発表。前期から1.5円減配。

セルシス<3663> 695 +38

イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリの中国語版を提供開始。

ネオジャパン<3921> 1080 +93

第3四半期決算受け安心感優勢で記念配も実施。

グッドコムアセット<3475> 957 +82

今期の連続2ケタ増益見通しを引き続き高評価。

ヤーマン<6630> 1527 +157

海外部門けん引役に上半期大幅増益決算

東レ<3402> 773.9 +50.3

ユナイテッドが「787」大量発注。

ジャムコ<7408> 1700 +171

航空機関連の一角として物色。

イトーキ<7972> 583 +33

来年のオフィスビル大量供給なども期待視か。

岩谷産業<8088> 5920 +330

経産省の水素普及支援策などを期待材料視。

ネットプロHD<7383> 540 +29

大栄環境の好スタートなども刺激か。

東邦チタニウム<5727> 3170 +249

13日には東海東京証券が目標株価引き上げ。

大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 4385 +195

航空機関連としての物色も強まる。

セガサミーHD<6460> 1963 +84

13日には東海東京証券が新規に買い推奨。

Sansan<4443> 1671 +66

米CPI下振れで中小型グロース株の一角買われる。

ソシオネクスト<6526> 6650 +410

直近IPO銘柄として大栄環境の好スタート材料視も。

ギフティ<4449> 2407 +99

グロース株高の流れも支援に。

日本金銭機械<6418> 1147 +24

短期利食い売り一巡で押し目買い優勢に。

日本板硝子<5202> 630 +13

高値もみ合い上放れで買い戻し優勢。

正栄食品工業<8079> 3835 -305

今期は連続での2ケタ減益見通しに。

日医工<4541> 123 -9

13日の株価上昇で戻り売りが優勢。

《FA》

提供:フィスコ

株探ニュース

▶︎この銘柄を取引する

証券会社のアプリを起動して
この銘柄の取引画面へ移動します

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
各証券会社のスマホアプリを起動できます。アプリのインストールがまだの場合は、以下からダウンロードしてください。
SBI証券 株 アプリ
閉じる