かぶたん ロゴ

「倉庫」が23位にランク、経済正常化で世界的なモノの流れ活発化に期待<注目テーマ>

特集
2021年3月19日 12時20分

★人気テーマ・ベスト10

1 全固体電池

2 アンモニア

3 再生可能エネルギー

4 海運

5 半導体

6 デジタルトランスフォーメーション

7 洋上風力発電

8 水素

9 2021年のIPO

10 2020年のIPO

みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「倉庫」が23位にランクインしている。

昨年末から新型コロナウイルスワクチンの接種が始まり、世界的に経済正常化への期待が高まるなか、株式市場では景気敏感株への関心が高まっている。なかでも海運株は、バルチック海運指数が2月の中国の春節(旧正月)にかけていったん調整した後に切り返し、18日には2215に上昇したことや、コンテナ運賃市況が高騰していることなどを背景に上昇基調を強め、商船大手を中心に昨年来高値を更新する銘柄も多い。

海運株と同様に、経済正常化で世界的なモノの流れが活発になることで、倉庫株にも業績回復期待が広がっている。東京証券取引所の業種別株価指数で、倉庫・運輸関連業は18日まで10日続伸しており、物色人気が波及していることがみてとれる。この日は全般相場が軟調な動きとなるなか、目立った動きは少ないものの、三菱倉庫<9301>、澁澤倉庫<9304>、ヤマタネ<9305>などがしっかり。丸八倉庫<9313>、川西倉庫<9322>も堅調となっている。

出所:MINKABU PRESS

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集