この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【値上がり率】 (6月10日)

材料
2022年6月10日 11時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※6月10日前場終値の6月9日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,190銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <2191> テラ     東証S   24.1   108 

2. <6578> エヌリンクス 東証S   18.7   254 

3. <5032> エニーカラー 東証G   18.1  6510 S

4. <3858> ユビAI   東証S   17.3   542 S IoT機器開発期間を50%短縮する新製品発表

5. <3810> サイステップ 東証S   16.8  1191 

6. <6195> ホープ    東証G   16.1   253  23年3月期の営業損益は黒字浮上へ

7. <7435> ナ・デックス 東証S   15.5   745 S

8. <6697> テクポイント 東証G   15.4  1126 S 半導体関連

9. <3825> リミックス  東証S   13.5   697  フィンテック関連

10. <4068> ベイシス   東証G   13.4  3630  ドローン関連

11. <6231> 木村工機   東証S   12.3  1602 

12. <3772> ウェルス   東証S   12.1  2999  インバウンド関連

13. <9425> 日本テレホン 東証S   9.6   320 

14. <4680> ラウンドワン 東証P   9.3  1700  5月既存店売上高は19年5月比で1.3%増

15. <2437> シンワワイズ 東証S   9.2   830 

16. <1689> WT天然ガス 東証E   8.7    5 

17. <5233> 太平洋セメ  東証P   8.4  2113  9月1日出荷分から『石炭価格サーチャージ制度』導入へ

18. <8260> 井筒屋    東証S   8.0   405  インバウンド関連

19. <3856> Aバランス  東証S   8.0  3925 

20. <3664> モブキャスト 東証G   7.6   85 

21. <6778> アルチザ   東証S   7.0  1322  5G関連

22. <8226> 理経     東証S   7.0   366  5G関連

23. <9722> 藤田観    東証P   6.9  2914  インバウンド関連

24. <5232> 住友大阪   東証P   6.6  3475  リチウムイオン電池部材・部品関連

25. <9973> 小僧寿し   東証S   6.3   34 

26. <2307> クロスキャト 東証P   6.2   999  政府がマイナ保険証の普及に本腰

27. <4371> CCT    東証G   6.0  5800  人工知能関連

28. <2872> セイヒョー  東証S   6.0  7280 

29. <6086> シンメンテ  東証G   6.0  1282 

30. <6915> 千代田インテ 東証S   5.9  2055  40万株を上限とする自社株買いを実施へ

31. <2930> 北の達人   東証P   5.7   221  インバウンド関連

32. <4439> 東名     東証P   5.7  1216 

33. <6561> ハナツアーJ 東証G   5.3  1608  旅行関連

34. <1400> ルーデン   東証G   5.3   140  仮想通貨関連

35. <6879> イマジカG  東証P   5.2   794  メタバース関連

36. <4075> ブレインズ  東証G   5.0  1688  人工知能関連

37. <3686> DLE    東証S   5.0   357  メタバース関連

38. <7129> ミアヘルサ  東証S   5.0  1185  株主優待制度の導入と中期計画の上方修正を好感

39. <4168> ヤプリ    東証G   5.0  1800 

40. <6173> アクアライン 東証G   4.8   461 

41. <9760> 進学会HD  東証S   4.8   374 

42. <4268> エッジテクノ 東証G   4.7  1170  人工知能関連

43. <3804> システムディ 東証S   4.6  1289 

44. <3672> オルトP   東証S   4.6   408 

45. <5025> マキュリRI 東証G   4.5  1579 

46. <7599> IDOM   東証P   4.5   746  国内大手証券が投資評価『1』、目標株価910円でカバレッジ開始

47. <4238> ミライアル  東証S   4.3  2216  2~4月期営業益2.6倍

48. <5704> JMC    東証G   4.2   921  電気自動車関連

49. <1552> VIX短先物 東証E   4.2  2273  米『恐怖指数』は26.09に上昇

50. <6083> ERIHD  東証S   4.1  1567 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.