【今週読まれた記事】個別戦術の道標! 看板“好悪材料”が首位君臨

特集
2022年9月17日 6時30分

株探でその週によく読まれた記事を紹介する【今週読まれた記事】のコーナー、今週は9月10日から16日までの株探へのアクセス状況を元に人気の記事をご紹介します。

今週の日経平均株価は前週末比647円安の2万7567円、再び2万7000円台に押し戻される展開となりました。注目された米国8月CPIの結果が市場予想を裏切る強さとなり、インフレ懸念再燃からNYダウをはじめ米国株が総崩れ。日本市場も大きく影響を受けました。大人気相場コラム「【杉村富生の短期相場観測】 ─目先は自律反発のタイミング」の杉村氏も「外部環境は相変わらず、不透明要因が多すぎる」と、予測の難しい相場であることを指摘しています。また、こうした状況下の基本戦術は「個別銘柄対応」と強調。強い材料を持つ銘柄を複数挙げ、多くの方に読まれアクセスランキング6位となりました。

「忘れてならないのは、円安が進行する中で、日本経済は着実に回復しつつあることだ」と、4-6月期GDP改定値を例に国内経済の強さを指摘するのは「【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─日本株の見直し買いは続く!天高く株上げる秋」の北浜氏。円安やエネルギー価格上昇のなかGDPが高い成長を示したことを評価し、「日本株の見直し買いはなお続く」と予想。今週も大人気となりランキング2位を獲得しました。

そのほか相場コラムは今週も以下のすべてが上位ランキング入りとなっています。どの記事もお見逃しなく。

【村瀬智一が斬る!深層マーケット】0.75%利上げを織り込み、リバウンドを意識したセンチメントへ

富田隆弥の【CHART CLUB】 「様子見を兼ねてこまめな対応で望む」

齋藤正勝の眼 from STOCKVOICE

窪田朋一郎氏【日経平均戻りどこまで、米株主導の上昇相場の行方】(1) <相場観特集>

佐藤正和氏【日経平均戻りどこまで、米株主導の上昇相場の行方】(2) <相場観特集>

今週のアクセスランキング首位に輝いたのは、引け後の材料を一覧でチェックすることができる「明日の好悪材料」です。首位となった12日発表分をはじめ、5記事中4記事がトップ10入りという文字通りの“看板記事”。決算発表にフォーカスを当てた「★本日の【サプライズ決算】」とあわせて読めば、それだけで翌日の対策は万全です。今週発表された記事は以下の通りです。

【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (9月9日発表分)

【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (9月12日発表分)

【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (9月13日発表分)

【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (9月14日発表分)

【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (9月15日発表分)

★本日の【サプライズ決算】速報 (09月09日)

★本日の【サプライズ決算】速報 (09月12日)

★本日の【サプライズ決算】速報 (09月13日)

★本日の【サプライズ決算】速報 (09月14日)

★本日の【サプライズ決算】速報 (09月15日)

スクリーニング系記事では、高配当利回りランキングがトップ10に2本も入る人気となっています。これから買って9月末に配当権利が付く「9月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30」は“プライム市場編”と“スタンダード他編”の2本を配信。<割安株特集>では「10万円以下で買える」シリーズも上位ランキング入りとなっています。

【高配当利回り銘柄】ベスト30 <割安株特集> 9月14日版

9月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30 「プライム」編 <割安株特集>

9月配当取りを狙える【高利回り】ベスト30「スタンダード他」編 <割安株特集>

10万円以下で買える、高ROE&低PER 27社【プライム】編 <割安株特集>

10万円以下で買える、高ROE&低PER 31社【スタンダード】編 <割安株特集>

好業績企業の特集では、先週まで大好評を博した“22年4-6月期業績の上期計画に対する進捗率の良かった銘柄”に続き、“通期計画”に対する進捗率が好調で上方修正の可能性が高い銘柄をリストアップした「上方修正“先回り”、23年3月期【業績上振れ】候補〔第1弾〕 <成長株特集>」がランキング4位。木曜日に配信した「上方修正“先回り”、23年3月期【業績上振れ】候補〔第2弾〕 <成長株特集>」も上位入りとなりました。

来週からは待望の“青天井”シリーズ【総集編】が登場します。4-6月期の経常利益が全四半期ベースの過去最高益を達成し、通期予想も最高益更新を見込む銘柄リスト、〔第1弾〕の配信は19日(月・祝 )19時30分の予定です。お楽しみに。

投資テーマ関連では、ゲーム関連の大イベント「東京ゲームショウ」で注目される銘柄を追った「3年ぶり聖地・幕張で開催、『東京ゲームショウ』で飛翔する注目株7選 <株探トップ特集>」がトップ10入り。そのほか「睡眠ビジネス」や「CO2の回収・貯留」など、バラエティーに富んだテーマを掘り下げた特集を配信し多くの方に読まれました。また、先週配信した「カーボンニュートラルに貢献、大脚光浴びる『次世代パワー半導体』 <株探トップ特集>」が2週連続ランキング入りの人気となりました。

「睡眠ビジネス」花盛り、眠れぬ人々増加で覚醒する巨大市場を狙え <株探トップ特集>

GX推進のカギ握る、脱炭素化で「CCS」関連株は成長ステージへ <株探トップ特集>

経済安保絡み急浮上、「サーキュラーエコノミー」推進で動き出す銘柄群 <株探トップ特集>

テクニカルアナリスト・横山利香さんによる投資初心者・中級者向け「株探」活用講座の第27回「上昇トレンド銘柄に素早く飛び乗るために、移動平均線はこう使え!」が公開されました。今回は移動平均線を活用した銘柄選びの技をレッスン。株価が移動平均線からどれだけ離れているのかを表す“移動平均乖離率”と組み合わせ、上昇トレンドの“初動”を掴む方法をレクチャーします。4-6月期決算シーズンが一段落した今こそ、次の“スター銘柄”をいち早く探し出すことが肝心です。

3月17日から4月3日まで行った「個人投資家大調査-2022」のアンケート結果を分析した「日本株&アメ株で勝つ人~個人投資家4800人の調査で判明!」。今週も株探プレミアム専用記事として、回答者への個別取材を基にした「ケーススタディ」編を配信しました。今回は機関投資家の弱点を自身の投資スタイルに反映した億り人が登場します。

第32回「機関投資家の弱点を逆手にとった『キャッシュ温存戦略』で億り人」では、待機資金を暴落時の反発に投入する投資スタイルで、コロナショック時にもリターンを稼いだ専業投資家の“トビンさん(ハンドルネーム)”を紹介。“業績成長と株価のギャップを狙う”という目線から、米国株や空売りでもリターンを取りこぼさないテクニックと、銘柄選別のポイントにフォーカスします。プレミアム非会員の方も1ページ目が無料でご覧いただけます。

株探プレミアム専用コラムは、智剣・OskarグループCEO兼主席ストラテジストの大川智宏氏による「日本株・数字で徹底診断!」第96回「利上げと成長株の本質と日米200銘柄」を配信。毎回データを根拠に株式相場の本質を的確に見抜いてきた大川氏が今回切り込むのは“割安株・成長株の本質”です。「割安株は博打になりがちな一方で、成長株は成功率の高い投資である」という大川氏の見方を、日米の銘柄でPERと予想EPS成長率を用いて検証していきます。2ページ目以降には分析を反映した銘柄リストを一気に200銘柄を公開。ぜひご覧ください。

株探プレミアムは初回登録時のみ30日間の“無料体験”ができます。まだの方はぜひ無料体験をお試しください。サプライズ決算の“超速報”や過去25年間の業績表示など、決算発表時に真価を発揮する株探プレミアム。詳細は「株探プレミアムのご紹介」ページをご覧ください。皆様のご加入をお待ちしております。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.