この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【値上がり率】 (11月17日)

材料
2022年11月17日 11時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※11月17日前場終値の11月16日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,219銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <6630> ヤーマン   東証P   27.1  1406 S

2. <9867> ソレキア   東証S   19.9  6020 S

3. <4175> コリー    東証G   19.9  1641  ゲーム関連

4. <2195> アミタHD  東証G   17.2  1021 S グループ会社が三菱UFJ銀行及び東京海上日動火災保険と業務提携契約

5. <7901> マツモト   東証S   16.1  7210 S

6. <7878> 光・彩    東証S   15.8  7310 S インバウンド関連

7. <4395> アクリート  東証G   15.7  2857  情報セキュリティ関連

8. <9211> エフ・コード 東証G   15.6  5110  11月末を基準日に1株を2株に株式分割へ

9. <7386> Jワランティ 東証G   15.6  2364  2022年のIPO関連

10. <9254> ラバブルMG 東証G   15.5  1620  短尺動画マーケティングのmemeに出資、出資比率9.08%

11. <5132> プラスゼロ  東証G   14.9  7690 S 人工知能関連

12. <5380> 新東     東証S   12.8  2559 

13. <3275> ハウスコム  東証P   12.0  1161 

14. <1966> 高田工    東証S   11.5  1469  半導体製造装置関連

15. <1783> アジアGHD 東証S   11.3   69 

16. <5028> セカンドX  東証G   10.8  1707  人工知能関連

17. <7946> 光陽社    東証S   9.8  1596 

18. <3963> シンクロ   東証P   9.8   493  目先の需給懸念が継続

19. <6551> ツナグGHD 東証S   9.3   585  人材派遣関連

20. <6556> ウェルビー  東証P   9.3   950 

21. <6054> リブセンス  東証P   9.1   312  訪日客急増で人手不足状態も加速し収益機会膨らむ

22. <7352> Bエンジニア 東証G   8.5   743  求人サービスのゴールドパートナーにアースインフィニティ

23. <3667> enish  東証S   8.1   558  ゲーム関連

24. <3205> ダイドー   東証S   8.1   213 

25. <5820> 三ッ星    東証S   7.7  3900 

26. <6191> エアトリ   東証P   7.7  2547  ハナツアーJなど旅行関連株が買われる、10月の訪日客急増で投資資金還流

27. <5216> 倉元     東証S   7.5   158 

28. <5127> グッピーズ  東証G   7.4  1735  2022年のIPO関連

29. <4013> 勤次郎    東証G   7.2  1166 

30. <8894> レボリュー  東証S   7.1   15 

31. <6080> M&Aキャピ 東証P   7.1  4975 

32. <6898> トミタ電機  東証S   7.0  3735  半導体製造装置関連

33. <9552> M&A総研  東証G   7.0  7840  人工知能関連

34. <5563> 新日本電工  東証P   6.7   448  リチウムイオン電池部材・部品関連

35. <2222> 寿スピリッツ 東証P   6.5  7810  インバウンド関連

36. <1799> 第一建設   東証S   6.5  1470  JR東日本による株式大量取得の発表で

37. <6547> グリーンズ  東証S   6.4  1053  インバウンド関連

38. <7086> きずなHD  東証G   6.2  1058 

39. <7780> メニコン   東証P   6.1  3015  第2四半期好決算を受けた見直しの動きが継続

40. <8789> フィンテック 東証S   6.1   52 

41. <3661> エムアップ  東証P   6.0  1374  5G関連

42. <7375> リファバスG 東証G   5.9  1900 

43. <6067> インパクト  東証G   5.8  4215  人材派遣関連

44. <7014> 名村造    東証S   5.8   532  水素関連

45. <9416> ビジョン   東証P   5.8  1450  インバウンド関連

46. <4890> 坪田ラボ   東証G   5.7   930  2022年のIPO関連

47. <9731> 白洋舎    東証S   5.6  1808 

48. <7320> リビング保証 東証G   5.5  2140 

49. <6777> santec 東証S   5.4  3680  5G関連

50. <6071> IBJ    東証P   5.4  1003 

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.