この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【値上がり率】 (6月5日)

材料
2023年6月5日 11時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※6月5日前場終値の6月2日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,250銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <3782> ディディエス 東証G   55.8   67  ID管理とSSO機能を一元化した『EVECLOUD』を発売

2. <4492> ゼネテック  東証S   30.8  1444  野心的な中期計画発表受けサプライズ高

3. <3624> アクセルM  東証G   29.7   349 S プレイシンクと連携し『HIGH CARDデジタルトレカコレクション』を開始

4. <7214> GMB    東証S   23.4  2540 

5. <2134> 燦キャピタル 東証S   17.6   20 

6. <4476> AIクロス  東証G   17.4  1728  ホワイトカラーのAI代替ニーズ拡大で追い風強力

7. <5254> Arent  東証G   17.1  6840 S

8. <4395> アクリート  東証G   16.9  1523  米ピンドロップ社とパートナーシップを締結

9. <5025> マキュリRI 東証G   16.8   697 S

10. <4052> フィーチャ  東証G   16.0   726 S 人工知能関連

11. <4264> セキュア   東証G   15.9  2887  情報セキュリティ関連

12. <4011> ヘッドウォ  東証G   13.6  22080  生成AI分野での展開に期待

13. <6489> 前沢工業   東証S   13.5   801 

14. <3667> enish  東証S   13.0   869 

15. <6016> ジャパンエン 東証S   12.4  3090  水素関連

16. <3984> ユーザーロカ 東証P   12.1  2449  AI関連の“リアル成長株”として脚光

17. <3814> アルファクス 東証G   12.0   651 

18. <2998> クリアル   東証G   12.0  6550  不動産ファンドマーケットで24億円組成完了、販売用不動産2件売却も発表

19. <4881> ファンペップ 東証G   11.8   209 

20. <2424> ブラス    東証P   11.7  1202 

21. <7046> TDSE   東証G   11.7  2540  人工知能関連

22. <9252> ラストワンM 東証G   11.5  3275 

23. <9263> ビジョナリー 東証S   10.8   113 

24. <3655> ブレインP  東証P   10.8   997  AI関連相場で急速人気化

25. <9219> ギックス   東証G   10.6  2939 

26. <3571> ソトー    東証S   10.5   802 

27. <2488> JTP    東証S   10.4   967  人工知能関連

28. <4598> デルタフライ 東証G   9.6   992  DFP-10917の臨床第3相比較試験、来年2月頃に中間解析確定予定

29. <3111> オーミケンシ 東証S   8.9   367 

30. <2585> Lドリンク  東証S   8.8  3570 

31. <6176> ブランジスタ 東証G   8.8   813 

32. <2304> CSS    東証S   8.4   915 

33. <5137> スマートD  東証G   8.1  3400 

34. <5032> エニーカラー 東証G   8.1  6830  8日に東証プライム市場へ上場区分変更、パッシブファンドの需要期待

35. <5836> エーインシュ 名証M   8.0  1350 

36. <4436> ミンカブ   東証G   8.0  1894  フィンテック関連

37. <5138> リベース   東証G   7.8  1271 

38. <4414> フレクト   東証G   7.8  3405  人工知能関連

39. <7610> テイツー   東証S   7.6   184 

40. <7065> upr    東証S   7.5  1820 

41. <4382> HEROZ  東証P   7.4  1764  人工知能関連

42. <1992> 神田通機   東証S   7.3  1770  人工知能関連

43. <3441> 山王     東証S   7.1  1099  水素関連

44. <3687> Fスターズ  東証P   7.1  1439  量子コンピューター関連

45. <5256> フュージック 東証G   7.1  5010  人工知能関連

46. <6745> ホーチキ   東証P   7.0  1718 

47. <6416> 桂川電機   東証S   7.0   669 

48. <6470> 大豊工業   東証P   7.0   839 

49. <6557> AIAI   東証G   7.0   906 

50. <6145> NITTOK 東証S   6.9  2595  電気自動車関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.