サハリン2 テーマ株一覧
サハリンを取り巻くエリアでの石油・天然ガスの開発計画で、天然ガス中心のプロジェクト。北東部沿岸の石油および天然ガス鉱区と関連する陸上処理施設...
サハリンを取り巻くエリアでの石油・天然ガスの開発計画で、天然ガス中心のプロジェクト。北東部沿岸の石油および天然ガス鉱区と関連する陸上処理施設を開発。大手総合商社の一角や電力・ガス会社、プラントメーカーなどが絡んだ。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
21 件
※株価:2025年04月01日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する

銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1,301 |
|
+4 +0.31% | 7.37倍 | 0.99倍 | 5.46% |
| |
3,305.0 |
|
+23.0 +0.70% | 6.33倍 | 0.73倍 | 4.54% |
| |
3,171.0 |
|
-24.0 -0.75% | 10.7倍 | 0.63倍 | 5.05% |
| |
4,343 |
|
+37 +0.86% | 10.7倍 | 1.28倍 | 3.85% |
| |
3,962 |
|
+15 +0.38% | 10.0倍 | 1.04倍 | 4.42% |
| |
689 |
|
-4 -0.58% | 6.73倍 | 0.64倍 | 3.63% |
| |
335 |
|
-2 -0.59% | 3.95倍 | 3.44倍 | ー% |
| |
3,438.0 |
|
-20.0 -0.58% | 25.8倍 | 2.69倍 | ー% |
| |
2,899.5 |
|
+6.5 +0.22% | 14.8倍 | 1.61倍 | 2.00% |
| |
2,825.0 |
|
+25.5 +0.91% | 8.82倍 | 1.08倍 | 3.54% |
| |
3,414.0 |
|
+42.0 +1.25% | 7.38倍 | 0.88倍 | 3.81% |
| |
2,652.5 |
|
+26.0 +0.99% | 11.1倍 | 1.14倍 | 3.77% |
| |
432.3 |
|
+2.6 +0.61% | 4.03倍 | 0.18倍 | ー% |
| |
1,682.5 |
|
+59.5 +3.67% | 6.05倍 | 0.47倍 | 3.57% |
| |
1,038.0 |
|
+6.0 +0.58% | 3.71倍 | 0.55倍 | 3.37% |
| |
1,321.0 |
|
+15.5 +1.19% | 6.63倍 | 0.91倍 | 3.79% |
| |
4,778 |
|
+15 +0.31% | 24.5倍 | 1.04倍 | 1.67% |
| |
3,441.0 |
|
+58.0 +1.71% | 12.2倍 | 0.86倍 | 2.76% |
| |
4,132 |
|
-4 -0.10% | 16.1倍 | 0.91倍 | 1.94% |
| |
342 |
|
0 0.00% | 21.3倍 | 0.36倍 | 3.51% |
|
前へ
次へ
20件 / 21件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連テーマ
関連記事
- 炎立つ株高へ、「LNG関連」エネルギー新時代に翔ぶ5銘柄 <株探トップ特集>
- 「総合商社」が20位にランクイン、4~6月期決算好調で評価高まる<注目テーマ>
- 三井物が反落、4~6月期大幅増益も目先利益確定売り優勢
- 逼迫する電力需給、猛暑本番で「自家発電・節電関連株」が活躍へ <株探トップ特集>
- 三菱商など大手総合商社の下げ目立つ、原油安と「サハリン2」の先行き不透明感が重荷
- 猛暑列島ニッポン、電力需給逼迫で救世主「蓄電池」に活躍の舞台 <株探トップ特集>
- エネルギー危機到来、「原発再稼働のシナリオ」で爆騰テーマに乗る株 <株探トップ特集>
- ガス株が軒並み安、「サハリン2」権利譲渡による影響を懸念
- 三井物産---急落、「サハリン2」運営をロシア企業に無償譲渡命令
- 三井物と三菱商が大幅安、プーチン大統領のサハリン2新会社設立命令を嫌気