電気機器 テーマ株一覧
電気を用いる機器の総称で、家電から産業用電機、重電機器まで幅広い分野を含む。なかでも、多くの種類の電気機器を手掛ける企業は総合電機メーカーと...
電気を用いる機器の総称で、家電から産業用電機、重電機器まで幅広い分野を含む。なかでも、多くの種類の電気機器を手掛ける企業は総合電機メーカーと呼ばれる。日本の代表的な輸出産業でもあるが、円高や新興国企業の台頭を背景に、コモディティ化した製品からより高い技術力を必要とする高付加価値製品へのシフトや海外進出が進んでいる。
市場
時価総額
(単位:億円)銘柄 |
株価 |
前日比 |
時価総額 (億円) |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
920.0 |
-3.5 -0.38% |
| 7.85倍 | 0.53倍 | 3.91% |
| |
1,683 |
-13 -0.77% |
| 8.95倍 | 1.17倍 | 2.38% |
| |
6,326 |
-109 -1.69% |
| 31.5倍 | 1.80倍 | ー% |
| |
442.8 |
-12.3 -2.70% |
| 9.13倍 | 0.47倍 | 2.26% |
| |
285 |
-1 -0.35% |
| 66.1倍 | 0.57倍 | 3.51% |
| |
1,652 |
-1 -0.06% |
| 89.5倍 | 0.63倍 | 6.05% |
| |
2,484.5 |
-51.5 -2.03% |
| 11.5倍 | 0.91倍 | 4.02% |
| |
2,166.0 |
-27.5 -1.25% |
| 13.3倍 | 1.17倍 | ー% |
| |
4,115 |
-5 -0.12% |
| 26.5倍 | 3.21倍 | ー% |
| |
3,096.0 |
-20.0 -0.64% |
| 18.8倍 | 1.62倍 | 1.78% |
| |
6,540 |
-114 -1.71% |
| 11.9倍 | 1.39倍 | ー% |
| |
1,584 |
+42 +2.72% |
| 11.0倍 | 0.55倍 | 2.78% |
| |
2,920.0 |
+0.5 +0.02% |
| 23.0倍 | 1.78倍 | 2.33% |
| |
9,450 |
-10 -0.11% |
| 23.6倍 | 3.33倍 | 1.27% |
| |
5,150 |
-20 -0.39% |
| 16.7倍 | 1.68倍 | ー% |
| |
1,045 |
-6 -0.57% |
| ー倍 | 0.23倍 | 3.83% |
| |
9,500 |
-40 -0.42% |
| 13.2倍 | 0.99倍 | 2.21% |
| |
2,840 |
-59 -2.04% |
| 11.4倍 | 0.75倍 | 2.82% |
| |
878 |
-10 -1.13% |
| 36.4倍 | 0.34倍 | 2.85% |
| |
417 |
+3 +0.72% |
| 217倍 | 1.83倍 | ー% |
|
20件 / 185件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- 夏相場を駆ける、12月決算1Q急発進で「上方修正サイン点灯」5銘柄 <株探トップ特集>
- 株主還元で魅力度急上昇、配当利回り4%超「連続増配」6銘柄リスト <株探トップ特集>
- リスク無尽の世界で存在感、「高配当利回り&バリュー」6銘柄選抜 <株探トップ特集>
- オープンアップグループ:機電・IT・建設領域中心にエンジニア派遣、「人」にフォーカスして差別化
- 春の嵐は過ぎ去ったのか、「日銀短観」から探る有望株選別のヒント <株探トップ特集>
- ナ・デックスが大幅反発、33万株を上限とする自社株買いと11~1月期営業黒字転換を好感
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集>
- 10年超の時を経て最高益奪還へ、25年3月期「大復活」有望7銘柄精選 <株探トップ特集>
- 好業績中小型株に好機到来、「大幅上方修正&割安」厳選6銘柄リスト <株探トップ特集>
- 八洲電機は大幅続伸、エンジニアリング案件好調で25年3月期業績予想を上方修正