「半導体」が15位、ファーウェイ問題で下値模索ながら光明も<注目テーマ>

特集
2019年5月21日 12時21分

★人気テーマ・ベスト10

1 5G

2 人工知能

3 国土強靱化

4 サイバーセキュリティ

5 キャッシュレス決済

6 バイオテクノロジー関連

7 TOPIXコア30

8 仮想通貨

9 RPA

10 日経中国関連株50

みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「半導体」が15位にランキングされている。

ここ米中貿易摩擦の問題が再び先鋭化するなか、中国通信機器大手ファーウェイに対する米国の制裁措置が波紋を広げている。個別企業をターゲットとした輸出規制にみえるが、ファーウェイは単なる一企業ではない。中国ハイテク産業の要衝にほかならず、その意味で中国側も引っ込みがつかなくなっている。これを新たな火種に報復合戦が繰り広げられる可能性が高まったことが、株式市場でも懸念されている。そして米国のIT企業などがファーウェイとの取引停止の動きをみせるなか、とりわけネガティブな影響を受けやすいのが半導体業界だ。

前日の米国株市場では、ファーウェイへの輸出規制を嫌気してインテル、エヌビディア、アプライドマテリアルズ、クアルコム、ザイリンクス、マイクロンテクノロジーといった半導体関連株が軒並み大きく売り込まれた。フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)は4%あまりの下げで3日続落となり、テクニカル的にも中長期波動の分水嶺である75日移動平均線をマドを開けて下放れる格好となった。

東京市場でもこの余波が半導体製造装置関連や半導体素材関連の銘柄を直撃、大口の売り圧力に晒されることになった。半導体製造装置トップの東京エレクトロン<8035>は一時670円近い下げで1万5000円大台近辺の攻防を余儀なくされたほか、切断装置大手のディスコ<6146>やウエハー洗浄装置のトップメーカーSCREENホールディングス<7735>なども下値を探った。また、半導体素材関連もシリコンウエハーのトップメーカーである信越化学工業<4063>やSUMCO<3436>などいずれも軟調、車載マイコン大手のルネサスエレクトロニクス<6723>やカスタムICを手掛けるローム<6963>なども値を下げた。

しかし、目先の波乱は必ずしも中長期の下げトレンドを意味するものではない。米中間の問題は既に貿易戦争というより、ハイテク覇権争いの色を強めているが、この両国間の争いが半導体そのものの構造的な需要を減退させるものでは決してない。

ビッグデータの普及に加え、あらゆるものをオンライン化させるIoT時代に向けた動きが本格化しているほか、ディープラーニングにより飛躍的進化を遂げた人工知能(AI)などIT革命の流れは、その根幹を担う半導体需要を喚起していくことに変わりはない。時計の針は前に進むのみだ。したがって、この波乱含みの地合いで半導体関連株が一段と深押しする場面があれば、冷静に安値拾いのチャンスをうかがうのも相場巧者の業といえる。

出所:みんなの株式(minkabu PRESS)

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.