かぶたん ロゴ

「5G」が8位にランク、対応iPhoneの発表観測高まる<注目テーマ>

特集
2020年9月10日 12時20分

★人気テーマ・ベスト10

1 デジタルトランスフォーメーション 

2 不妊治療 

3 地方銀行 

4 2020年のIPO 

5 クラウドコンピューティング 

6 遠隔医療 

7 全固体電池 

8 5G 

9 選挙関連 

10 人工知能

みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「5G」が8位となっている。

米アップルは現地時間15日午前10時(日本時間16日午前2時)から、自社のウェブサイト上でイベントを開催する予定だ。同社は例年9月下旬ごろに世界各国で新機種のスマートフォン「iPhone」を発売しており、今年のイベントでは第5世代移動通信システム(5G)に対応するiPhoneなどが発表されるとの観測が高まっている。

9日付の日本経済新聞は「米アップルが近く発売を予定している次世代通信規格『5G』に対応したiPhone(アイフォーン)について、量産を9月中旬にも始めると複数サプライヤーに伝えた」と報じた。報道によれば、生産は限られた規模から徐々に拡大し、9月末から10月初旬にかけて大幅な量産に入る見通しだとしている。

なお、サプライヤーとなっている主な日本企業は、住友化学<4005>、ミネベアミツミ<6479>、ジャパンディスプレイ<6740>、TDK<6762>、アルプスアルパイン<6770>、ヒロセ電機<6806>、ローム<6963>、京セラ<6971>、太陽誘電<6976>、村田製作所<6981>などがある。

出所:MINKABU PRESS

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集